生誕30周年記念祭 ガンダムTHE FIRST
行って来ました、ガンダムTHE FIRST 生誕30周年記念祭にw
会場到着が12:30だったのですが・・・ 入場出来たのは13:40 TT
入り口が目の前にあるのに、別方向へ歩かされ そこからUターン、そのまま入り口を通り過ぎ・・・
会場を1週して入るという・・・
完璧に日焼けしましたw 客層はやはり30代~が多く、カップル(夫婦?)で来ている方も多いので、年齢層を考えてもうちょっと入場制限は、なんとか考えて欲しいものです^^;
メイン会場に入ると、いきなりガンダム立像がw
お台場の1/1と比べると、さすがに・・・・w
そのガンダムの横にはザク量産工場として、MG?が大量にベルトコンベアで動いてましたw
反対側には、ガンダム大地に立つの巨大ジオラマ(写真がボケてたのでなし)とオデッサの1/144巨大ジオラマ(別の意味で巨大w)
中央の方には、お台場(潮風公園)に対抗すべく シャアザクヘッド1/1がw
奥にはメインステージがあり、イベントはココで全部行われていました。
ちょうど入場した時は、「月刊ガンダムエース」Liveで、漫画家の徳光康之さん・大和田秀樹さん・近藤和久さんが4コマ漫画対決して、その漫画の台詞を古谷徹さんがアテレコしてましたw
ガンダムのコクピットや、Zガンダムのコクピットがあり、座って写真撮影が出来ます。(かなり待ち時間がありますが・・・)
その奥には、なんか子供が中に入って遊べるバルーンが・・・
もう1体、ガンダム立像がありましたw
メインステージでは、15:30から「GUNDAM SONGS フェスティバル ~The origin~」がありました。
ガンダム主題歌アーティストのライブですが・・・
何故か?平成ガンダムの主題歌中心・・・・
鮎川麻弥さんが、あえて「Z・刻を超えて」を歌わず、TWO-MIXのカバーで「JUST COMMUNICATION」を歌ってましたw
オープニングの「翔べ!ガンダム」とアンコールの「永遠にアムロ」以外は、全て平成ガンダム(Vガンダム・Gガンダム・ガンダムW・ガンダムX)・・・
ぶっちゃけ、VガンダムやGガンダムはあんまり観てないので・・・、主題歌に何の思い入れもありませんw
客層考えて欲しいな~^^;
<追記>
日曜日の同イベントは、ファースト・Z・逆シャア中心だそうです。行かないけどw
お土産の限定グッズは、なんと2時間待ち・・・
何も買えませんでしたw
会場到着が12:30だったのですが・・・ 入場出来たのは13:40 TT
入り口が目の前にあるのに、別方向へ歩かされ そこからUターン、そのまま入り口を通り過ぎ・・・
会場を1週して入るという・・・
完璧に日焼けしましたw 客層はやはり30代~が多く、カップル(夫婦?)で来ている方も多いので、年齢層を考えてもうちょっと入場制限は、なんとか考えて欲しいものです^^;
メイン会場に入ると、いきなりガンダム立像がw

お台場の1/1と比べると、さすがに・・・・w
そのガンダムの横にはザク量産工場として、MG?が大量にベルトコンベアで動いてましたw

反対側には、ガンダム大地に立つの巨大ジオラマ(写真がボケてたのでなし)とオデッサの1/144巨大ジオラマ(別の意味で巨大w)

中央の方には、お台場(潮風公園)に対抗すべく シャアザクヘッド1/1がw

奥にはメインステージがあり、イベントはココで全部行われていました。

ちょうど入場した時は、「月刊ガンダムエース」Liveで、漫画家の徳光康之さん・大和田秀樹さん・近藤和久さんが4コマ漫画対決して、その漫画の台詞を古谷徹さんがアテレコしてましたw

ガンダムのコクピットや、Zガンダムのコクピットがあり、座って写真撮影が出来ます。(かなり待ち時間がありますが・・・)

その奥には、なんか子供が中に入って遊べるバルーンが・・・

もう1体、ガンダム立像がありましたw

メインステージでは、15:30から「GUNDAM SONGS フェスティバル ~The origin~」がありました。
ガンダム主題歌アーティストのライブですが・・・
何故か?平成ガンダムの主題歌中心・・・・
鮎川麻弥さんが、あえて「Z・刻を超えて」を歌わず、TWO-MIXのカバーで「JUST COMMUNICATION」を歌ってましたw
オープニングの「翔べ!ガンダム」とアンコールの「永遠にアムロ」以外は、全て平成ガンダム(Vガンダム・Gガンダム・ガンダムW・ガンダムX)・・・
ぶっちゃけ、VガンダムやGガンダムはあんまり観てないので・・・、主題歌に何の思い入れもありませんw
客層考えて欲しいな~^^;
<追記>
日曜日の同イベントは、ファースト・Z・逆シャア中心だそうです。行かないけどw
お土産の限定グッズは、なんと2時間待ち・・・

何も買えませんでしたw