コロ任の勧め その2 | ガンキャノン親父(ガンプラ製作偏)

コロ任の勧め その2

まぁ いつものことですが、第一次コロ任は 引き分け・・・

競合で引き分けがある任務は、いいかげん設定を見直してもらわないと、永遠に引き分けです。
(勝利条件に 一定数以上の任務成功が設定してありますが、今の人数では 廃人でもクリア出来ません)

ソロモンも さすがにデンドロ出て24時間では攻略出来ないので、明日からサイド4防衛。

まぁ 普通にやってれば、防衛成功で、翌週には再びソロモン攻略戦w

ソロモン攻略戦発動から、しばらくすると 第二次コロ任がスタートします。
こちらは、ジオンはVPランカーが「側面お掃除隊」を組んで、参加してきます^^;

多分、普通の人の艦長LVを超えたパイロットLVばかりなので、
新人さんは 負けるのが嫌なら参加しない方がいいでしょうw

コロ任はPC戦あり(というか確実にPC戦がある?)全5戦で2敗で負けなので、
PC戦に負けたら、移動して野戦を挟むなどをした方が、同じPCと当たる確立を減らせます。

PC戦は じゃんけんみたいなものですから、この編成なら勝てるというのはありません TT
基本は、

①強狙いで、ノイエをはじめとするMAを先に落とす。

②低狙いで、ノイエをはじめとするMA以外の護衛を先に落とす。

この どちらかの戦法になります。
クリリン隊のように、いつの戦法だよっていう 全機戦艦狙いという 邪道は別ですがww)

デンドロがあるなら ターンオーバーを狙って、デンドロは全防で護衛を先に落として、
ノイエとデンドロの搭載量の差で勝つという方法も ありますが・・・それではビグに負けます。

一般的に デンドロだと3機編成(低壁・デンドロが強壁で防重・射撃)に対して、
ノイエは4機編成(低壁・ノイエが強壁で防重・射撃にガッシャ×2)が多いので、
どちらが先に 低壁を落として、射撃を落とせるかの勝負になります。

お互いに、デンドロ・ノイエを防御に振っているか 攻撃に振っているかの読み合いになるので・・・
実は、デンドロ・ノイエなしの編成と当たると 意外と負けたりするんですよね^^;

個人的に Mk-Ⅱ・BD-3・5号機×2 という編成も試してみたいww