マゼラン&サラミス製作4 | ガンキャノン親父(ガンプラ製作偏)

マゼラン&サラミス製作4

<サラミス下地塗装>
お盆休みで作業が進むかと思えば、意外と進んでいません。
とりあえず、サラミスの下地塗装。
サラミス下地塗装

ちょっと青みが欲しかったので、ブラック+インディブルー+グレー(レシピは適当なので・・・)
なんとなくティターンズカラーっぽくなりました。
この後、グレーで立ち上げて、マスキングでシャドウを付ける予定です。(うまくイメージ通りになるかは別ですが・・・)

■おまけ■
現在、PGガンダムのコアファイターと格闘中。
さすがに1/60ともなると、コアファイターもでかい!!
その分気になるところも増えてきます。(本当はPGだから、素組でデカールだけ貼る予定だったんですが・・・)
コアファイター機首1
○の部分を若干削って低くします。これは胴体への後ハメのため。
コアファイター機首2
機首の下側も合わせ目が出るので、合わせ目を消します。(キャノピーは後ハメ出来なくもないが、面倒なので傷防止も兼ねてマスクングテープで保護)
機首はそのまま後ハメ出来ます。
コアファイター主翼
成形上の都合なのか?主翼に丸い凹みが2つあります。後、大きさのせいだとは思えないのですが、成形色にムラがあるので結局塗装しないと・・・
コアファイター胴体
胴体の合わせ目も結構目立ちます。
そんなこんなで、塗装決定。