マゼラン&サラミス製作1 | ガンキャノン親父(ガンプラ製作偏)

マゼラン&サラミス製作1

<マゼラン ブリッジ>
オマケで書いたように、連邦軍宇宙艦艇シリーズを並行して作っていきます。
マゼランは、サラミスと比較すると第一艦橋と第二艦橋が離れているので、LED(発光ダイオード)を2つ使っても良いのですが、そこまでの明るさが欲しいわけでもないので、光の反射を良くするために、反射テープを使用します。
買ってきたのは、セメダインのラピーというラッピング用のテープです。
セメダインラピー マゼランブリッジ内部
これをブリッジの内部に貼ります。

ブリッジは、第一艦橋の接着面を削って低くしています。(見た目が良くなるのと、光が届きやすくするため)
マゼランブリッジ

<マゼラン 艦首>
艦首の主砲を取付ける出っ張りを、ギリギリまで削って低くします。
これだけで、主砲が本体に密着した感じになりオモチャっぽくなくなります。
マゼラン艦首 マゼラン艦首(主砲付き)
予定としては、マゼランはノーマルで製作したものと、サイドの艦橋や砲塔を外してコロンブスのコンテナを取付けた急造空母で製作する予定です。
そのためには、まずコロンブスをフルスクラッチで製作しないと・・・