2025年ですね。

 

年が明けて既に1週間ですが・・・

 

 

 

私はクリスマス前から風邪をひいていたのですが、やっと回復してきて、昨日10日ぶりくらいにジムに行きました。

 

新年の抱負で運動を頑張る人が多かったせいか、いつもより混んでいました。

 

 

 

大掃除(夫と子供たちにやってもらった)もお節料理も手抜きでしたが、何とか無事に年を越せました。

 

 

(ヴィーガンお節)

 

 

今年は息子も一緒のお正月。

 

息子は昨日、大学に戻りました。

 

 

 

 

 

今年の抱負は引き続き、仕事と運動を頑張ることです。

 


そしてピアノとフルートもこつこつ続けたいです。

 

細々とですが語学勉強も。

 

これは趣味というよりボケ防止かも。

 

先日見た動画で認知症予防には甘いものを控えることも大切、と。

 

私はほぼヴィーガンなので健康的な食生活だと思っていましたが、甘いものはけっこう食べているかも。

 

今年は少しデザートを減らします。

 


 

 

鍼灸クリニックのスピーカーを新しいものに変えました。

 

 

同じメーカーなので音質は正直同じような気がしますが、気分一新でうれしいです。

 

 

 

年末から飛行機事故やテロなど立て続けでいろいろ不穏ですが、良い年になりますように!

 

ブログもすっかり週に一回のゆっくりペースですが、今年も続けます。

 

本年もよろしくお願い申し上げます。