秋の味覚 | 栃木県壬生町 たるみケア/たるみ専門サロン Acquerir.アケリール.

栃木県壬生町 たるみケア/たるみ専門サロン Acquerir.アケリール.

◇たるみ改善専門サロン
◇ほうれい線・ほほのたるみ・二重あご・まぶたの重み・目の下のたるみ
◇40歳を超えると鏡に映る自分が老けて見える!
その悩み、本気で姿勢から美しくなりましょう‼

 

たるみ改善専門サロン『アケリール.』の神戸です。

 

 

 

意外とハマる季節の手仕事

 

10年くらい前までは、

料理教室というところには

縁がないと思い

参加することはほぼありませんでした。

 

参加しても簡単なことしかやらず

いつも食べる専門でした😅

 

参加しても家でやるか?

まず材料が揃えられない

色々面倒…

 

という気持ちが先になり

家でやることはありませんでした。

 

でも、カカオから作るチョコレートの

教室に参加して衝撃を受け🫨

 

普段食べてるチョコってなんなのー🍫

となり、手作りできるものは作る!

 

とは言え、面倒なことはなかなか進まない。

 

その中でも、酵素ジュース

毎年せっせと作ります。

 

梅と生姜とレモンは毎年と言って良いくらい

作ってます!

 

その他、材料を揃えてくれる料理教室で

味噌作り(2回)

カリカリ梅

しもつかれい(栃木県の郷土料理)

⬆️コレは1人でも作るしここ数年使ってる

好みが分かれますが私は好き❣️

 

やればできる🤭

 

そしてここ数年は

母がその時期の木の実などで作っていたものを

少しづつ一緒に作っています。

 

今年も栗を拾いに🌰

 

 

 

そして今年は紫蘇の実を一緒に

ほんのちょっとだけですが

 

 

 

 

出来上がった紫蘇の実もちゃっかり

もらって帰ります。

 

 

塩漬けが好きです。

 

 

昔の人の知恵って凄いですね。

何故この実を食べようと思ったのか?

なんでも食べられるのでしょうが

今では当たり前のことも

はじめにそうしようと思った人

ほんとに凄いですよね!

 

自然のものをいただく。

旬のものをいただく。

 

この歳になってくると

ホントに口にするものを考えてしまいます。

 

少しづつ母もカラダが不自由になってきて

いつまで一緒にできるかわからない。

いつまでも元気でいてもらいたいと思います。

 

 

健康でいること

キレイでいること

誰でも両方手に入れたいですよね〜。

 

食べるもの

カラダの使い方

日々のケア

寝る時間

などなど必要なことはあります。

 

その中でできることをやって

若々しく元気で過ごしたいと思います。

 

 

来年は梅干しを漬けたいと思います!

美味しい梅干しの作り方ご存知の方

是非ご教授下さい🙇‍♀️

 

 

 栃木県壬生町

【たるみ改善専門サロンアケリール.】

 

   栃木県下都賀郡壬生町大師町29-5

 ◆営業時間 10:00~19:00

 ◆定休日 水曜日/他不定休

 ◆TEL.090-2441-1756

 ※完全予約制

 

💎最新ご予約状況はコチラ

💎ご予約はコチラ

💎アクセス

💎メニュー&料金

💎よくある質問