いつもご覧いただきありがとうございます♡
マイペース物販アカデミー主宰
ハンドメイド作家

星宮さとみです。

はじめましての方はこちら:

 

週末は、次女の運動会でした。

年長さんなので、

保育園最後の運動会。

 

 

入園前の赤ちゃん時代、

保育園の子育て支援に連れて行ってたのは

ほんと、つい最近のことに思えるのえーん

 

 

子供が育つのって、

手から砂がこぼれ落ちるみたいに、

本当にあっという間。

 


かけがえのない時間。

子供達と過ごせる時は今しかないのです。

 

 

 

ワーママ時代、

子供との時間が本当に少なくて。

 

仕事は夜遅いから、

帰ったら寝ているなんてこともあって。

(母に見てもらっていました)

 


普通の育休だったから、

復帰したときは、満1歳だったの。

 


赤ちゃんだよ。

なんで、仕事してんだろって。

毎日切なくて。

 

 

でも、先輩ママたちに、

大変なのは今だけ。

すぐ育ってくからって、励まされたりして、

みんなそうやって育ててるって

思い込もうとしてた。

 

 

だけどね、

心ではわかってた。

もっと子供と一緒にいたいって。

だって、大好きなんだもん。

 

 

だから、次女の出産のタイミングで

仕事を辞めて、

少し大きくなってから

子供が学校とか保育園の

間だけ働こうって思ったの。

 

 

でも、

旦那さんからのモラハラがあったりで、

大きくなるまで働かないのは無理で

でも、外では働きたくなくて

(保育園も空いてなかったしね)

 


 

おうちで稼ぐ方法を模索する中

物販に出会い、

自宅でネットショップを開くことに。

 

 


それが大正解で、

完全におうちでできるから、

0歳児の下の子を見ながらも

旦那さんより稼げるようになったんだ。

 

 


今は、

子供たちがいない間に仕事して、

さらに、自分の趣味時間もたっぷり確保して

のんびりマイペースに働けている。

 

 

子供達が帰ってきた夕方は、

 

一緒に散歩して、

一緒に宿題して、

おやつを食べて、ピアノの練習して

日舞の練習して、野菜の世話をして、お花を摘んで

外で遊んで、猫とも遊んで

 

数時間、子供達との時間を

楽しんでる。

 


夕飯は作ってもらってるから、

私自身も子供に戻ったみたいで、

遊んで遊んで、お腹が空いて

ご飯食べて。

 

 

そんな日々。

ワーママ時代に

思い描くこともできなかった

のんびりと

満ち足りた日々になりました。

 

 



もっと子供との時間が欲しい。

自分時間も欲しい。


 

マイペースに働きたい。

 


そんなふうに思ったら

物販って働き方の選択肢も

考えてみてハート

 

 

 

募集中メニュー


詳細はこちら
5名様限定→残3名

詳細はこちら

定員5名様→満席

 

 


 

 

 

 

↓LINEに「中国輸入相談」って送ってください!!

日時は合わせられると思いますので、ご相談くださいむらさき音符



ご登録はこちら

 

 

 

 



🍒Instagramのご案内🍒

毎日昼頃インスタライブをすることに♡

話し慣れないのでゲリラで短め。

あんた、何言ってんの??って感じのしどろもどろで話してる。

本当、みて欲しくないくらい拙いライブ。笑。

でも、理想実現のため頑張ります。

半年後にはペラペラ話せるようになりたいな。



ご登録はこちら