いつもご覧いただきありがとうございます♡
ママトレmama's trad business club主宰
ハンドメイド作家

星宮さとみです。

はじめましての方はこちら:

 

「週1回発注されているとのことですが、

一気に仕入れた方が、コストダウンに

なりませんか?」

 

確かにそう!!

 

私が週1発注に落ち着いた訳を

お話していこうと思います♪

 

 

 

 

 

週1発注のメリット

 

・在庫コントロールがしやすい

 

→売れたものをこまめに発注するやり方

なので、基本その週売れたものを発注

していくので、簡単。

勘頼りになりにくく、品切れしにくい

 

・荷物の行方不明などでも、リスクが

分散されている

 

・回転率が良くなる

→大量発注しないので、今動いてないものが少なくなる。

 

 

 

 

  週1発注のデメリット

 

・送料が高くなる

→発注量が少ないときは、高くなる。

30キロ分くらいなかったら、週1に

してはいけない。(小さいものはその限りでは

ない)

 

・常に発注のことを考えてる

・常にリサーチしていないといけない

→試し仕入れを入れていこうと思うと、

常にリサーチして間に合わせたくなる。

 

だけど、

常に発注、常にリサーチをしてるから

売り上げが上がるのかな、、とも思います。

 

 

  売り上げを上げるには発注管理が大切

 

売り上げをどんどん上げたい!!

そんな時は、

発注の頻度を決めてみるのも手。

 

発注するには売れなくてはいけない

売れるには発注しなくてはいけない

 

卵が先か見たいな話だけどね。

 

商品とお金をグルグル回すために

なくなってきたら発注でなく、

週1出なくても、2週に1回、

月に1回は絶対!!

と決めておくといいよ!

 

 

 

 

募集中メニュー


詳細はこちら
5名様限定→残3名

詳細はこちら

定員5名様→満席

 

 


 

 

 


詳細はこちら
5名様限定→残3名

 

↓LINEに「中国輸入相談」って送ってください!!

日時は合わせられると思いますので、ご相談くださいむらさき音符



ご登録はこちら

 

 

 

 



ぽってり苺Instagramのご案内ぽってり苺

毎日昼頃インスタライブをすることに♡

話し慣れないのでゲリラで短め。

あんた、何言ってんの??って感じのしどろもどろで話してる。

本当、みて欲しくないくらい拙いライブ。笑。

でも、理想実現のため頑張ります。

半年後にはペラペラ話せるようになりたいな。



ご登録はこちら