春と一緒にやってくるもの(*_*) | ベランダ花子たちとの12ヶ月

ベランダ花子たちとの12ヶ月

南西向きの狭いベランダでも、相性のいい花子たちとご機嫌よく過ごしてます。
週末ガーデナーが、バラをメインにしたベランダ花子たちの記録を綴っていきます。


きのうは、


春の雨嵐で、乱れてしまったベランダ掃除からスタートした。



暴風よけのため、


いくつかの花子たちをベランダの隅によせていたのだけど、


それを戻す作業をしていたときのこと。



銅葉のグロニカグレースも戻そうとしたとき、


ピカピカの素敵色に染まった葉の先端に、


緑色の小さい芽のようなものを見つけた。



ベロニカグレース 0316


もしや、新芽?


それとも花芽?ハート


ベロニカグレースは、先月、初めてお迎えした子なので、


よくわからない。



よーく見てみると、


えーーーーーーーーーーっ!ムンクの叫び



アブラムシだ・・・・ガクリ



朝から、めちゃめちゃショックを受けてしまった 汗


一カ所で発生すると、どんどん増殖してしまうアブラムシ汗



大急ぎで、対策のクスリ「オルトラン」をまくことにした。



アブラムシがつきやすいビオラとストックの根元はもちろん、




ベロニカグレース ビオラ ストック


去年、びっちりついてしまったエレモフィラ↓の寄せ植えにも。



エレモフィラ ビオラ


こうしておけば、


土中にしみこんだ薬剤を吸い上げた花子たちを


アブラムシがついたとしても、


かじった彼らはお陀仏というわけ。



おととし、やっぱり、びっちりついた


レースラベンダーが入った寄せ植えにも、


予防線。


パラパラまいた。




レースラベンダー ビオラ


そうそう、


レースラベンダーは、



「ハーブだし、虫除けになるだろうから・・・」と油断してたら、


びっちりついたんだっけ。どよんど




ビオラ入りの


ハンギングバスケットの上部にも


同じようにパラパラ。



ハンギング ビオラ


ただ、この作業、好きじゃない。


オルトランのニオイが苦手だし、


自分がクスリ嫌いなこともあって、


何よりケミカル薬剤を花子に入れる行為がいやなのだ。



エレモフィラ 花


でも、アブラムシにやられて、


シナシナになってしまった花子たちも見てるから、


「インフルエンザ予防みたいなもの」と割り切ってやらなきゃなのだ。


牛乳スプレーや、


木酢液スプレー、


いろいろ無農薬系も試したけど、


ウチのベランダでは、ダメだったから。苦笑



いつも遊びにきていただき、ありがとうございます笑顔

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ
にほんブログ村