小さい命を大切に守り
心から愛して下さる皆様、

いつもご訪問頂き
ありがとうございます。

 

 

早速kindle本「ペットロスの先にあるもの」

を読んで頂いた皆様

本当にありがとうございました。

 

今日午前中で25名様

午後になってからさらに5名様

 

17時現在で30名様の皆様に

読んでいただいており

深く感謝申し上げます。

 

ありがとうございます。

 

 

また昨日は、

とても有難いご感想もいただきました

 

 

過去に

 

「ペットに関わるグリーフケア無料メール相談」

をご利用いただいたS様から

 

この度私のkindle本を読んでいただき

早速ご丁寧なご感想をいただきました。

 

S様のご了解を得て

こちらでご紹介させていただきます。

 

 

 

上野様、こんにちは。

以前お世話になりました〇〇と申します。

キンドル版の御本拝読しました。

失礼ながら

やや私と境遇が似ている面が

お有りのことも分かり、

 

まるで「自分のことのように」

一気に読むことができました。


もちろん涙あり・・・苦笑

これから何回も目を通すつもりですが


上野様の「自分の見たくない嫌な面」にも

きちんと向き合って正直に書いてあり
その点に深く感銘を受けました。

 


きっと最愛の長女犬さんも

上野さんの頑張り

そして辛い思いをすることも多かっただろう
この執筆作業に真摯に向き合い

 

こうやって素敵な御本を発行されて

とっても嬉しく
思っていると思います!


上野様の正直さに感動したことを

お伝えしたかったのです。


またいつか

お世話になる日がありましたら

是非宜しくお願い致します。

本日は長男犬〇〇〇の月命日で・・・

 

いっぱい美味しいものと綺麗なお花を飾って

うちの長女犬☆☆☆と妻と一緒に

たくさんお話ししようと思います。

急に暑い気候になりましたのでどうぞご自愛下さいませ。

失礼致します。

 

 

 

大変嬉しいお言葉を頂戴し

心より感謝申し上げます。

 

 

ありがとうございました。

 

 

さてここからはお詫びです。

 

 

 

先日ご紹介したkindle本ですが

自力で制作していたということもあり

早速のミスを発見し

目次の第七章を第六章としておりました。

 

 

一人で何度もチェックしましたが

ミス発見に至らず

大変失礼いたしました。

 

 

その他のページも

初回更新よりは見やすく修正して

現在は改訂版にしております。

 

 

キャンペーン開始と同時に

ご購入下さった皆様でミスが気になる方は

 

次の方法で「自動更新」できますので

お手数をおかけしますがご確認頂きますよう

お願い申し上げます。

 

 

PCの方は「アマゾン」の

「アカウント&リスト」から

 

スマホの方はマイページの
「アカウントサービス」で

「すべてを表示」していただき

 

 

 

 

「コンテンツと端末の管理」

をクリックして頂くと

 

 

横に左から並んでるタブの中に

「設定」というタブがあります。

 

(こちらはパソコン画面です)

 

下の方へスクロールすると

「本の自動更新」があるので

そちらで「自動」を選択していただき

 


先に「kindleのアプリ」にダウンロードした

私の本を一度削除してから

 

 

 

 

再ダウンロードしていただくと

修正後の本をご覧いただけるようになります。

 

 

 

 

 

 

すでに0円で購入された皆様で

ミスが気になる方には

大変お手数をおかけします。

 

 

(ミスがあっても読めればよいですと

おっしゃる方は

内容自体は変更がございませんので

念のためご案内だけさせていただきました)

 

 

初めてのことを

「自力」でなんでもしようとするのも

「良し悪し」ですね。

 

 

私自身はとても今回のミスをしたことで

体で覚えることが出来ました。

 

 

これに懲りず

 

また、新しい本も

作っていけたらと思います。

 

 

今後ともどうぞ、

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

お知らせ