『君の知らない物語』
作詞:作曲:編曲☆super cell (ryo)
歌:やなぎなぎ
いつもどうりのある日のこと
きみは突然立ち上がり言った
『今夜星を見に行こう』
「たまにはいいこと言うんだね」
なんてみんなして言って笑った
灯りもない道を
バカみたいにはしゃいで歩いた
抱え込んだ孤独や不安に‥
押しつぶされないようにー‥
真っ暗な世界から見上げた‥
夜空は星が降るようでー‥
いつからだろう
君のことを
追いかける私がいた
どうかお願い
驚かないで聞いてよ
私のー
この想いを‥‥
『あれが、デネブ、アルタイル、ベガ‥』
君は指さす夏の大三角
覚えて空を見る
やっと見つけた織姫さま
だけどどこだろう彦星さま
これじゃひとりぼっち‥
楽しげなひとつ隣りの君
私はー…
何も言えなくて
本当はずっと
君のことを
どこかで分かっていた
見つかったって
届きはしない
「ダメだよ、泣かないで」
そう言い聞かせた
強がる私は臆病で
興味がないようなふりをしてた
だけどー‥
ー胸を刺す痛みは増してくー
"あぁそうか
好きになるってこういう事なんだね"
『どうしたい?
『言ってごらん?
ー心の声がする
(きみの隣りがいい……
真実は残酷だ
言わなかった
云えなかった
二度と戻れない、あの夏の日
きらめく星々
今でも思い出せるよ
笑った顔も
怒った顔も
大好きでした
おかしいよね
わかってたのに
君の知らない
私だけの秘密
夜を越えて
遠い思い出の
ー君がー
指をさす
無邪気な声でー…‥‥
¨+.。*。.+。*:。+.。。.+。*・♪
こんにちわ
可愛い
です!
(まーシカトしてくれ)
書きたいことを色々考えててたら
結局↑になりました。。。
まぁぶっちゃけこんなの見てる暇あったら
アニメ銀魂見てる方が
1億倍おもしろいという自信は
100万倍あります!
いえ実際自分を卑下して
思う訳では全くありません
事実を書いてるまででございやす
銀魂のシリアスな回はキライです
ですが
フザケタ回は大好物です!
いえシリアスなものは大好物なんですが
特にフランス映画とか
そんなどーでもいいことより
銀魂のフザケタ回は
偏頭痛さへ吹き飛ばしてくれます
なんなんですかね
あの作者は、、、
ちょっぴり憧れます
個人的には猿飛えっちゃんが
大好物でございやす
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥
クソみたいな文だな、、、
そうそう
御芋掘りの季節がやってきましたね!
今年こそは畑泥棒になりたいです!!
千と千尋のちひろのように
涙流してゴマ塩大学芋を
ゴマだらカミキリがだいきらいな
あたしがトイレにひきこもって
むしゃムシャ
あ
千尋はゴマ塩大学芋じゃなくて
塩ムスビだった
まぁあたし、
意味のない事が大嫌いなんだよね
あたしにとっての意味のない事って
後々に残らないような事なんだよね
で、人間面白いもので
必ず真逆の面が出てしまうんだわ
なので意味が全くない事を
したくもなるんだよ
書かなきゃならない事は過去のこのブログに
みっちり書いたつもりだし
まぁあとは惰性だよな、、、タイトル通り
戯言だわ
あとさいきんね夜中に腹の虫が鳴くのよ
‥‥‥‥夜中に腹の虫が大合唱‥
秋の羽虫が大合唱するように
心地好く響いてます‥
でもさいきん‥日本列島ちょっとー
自然災害多すぎるよね
まぁ私的には人間がネットばかりしていてその天‥‥‥‥
やめてっ!
*
**いいけど‥‥‥‥
いい加減バグだらけになってきたから
ダメブロここらでやめとくか
書きたいことなど五万とあるのだが
またね~!(*・x・)ノ~~~♪