趣味の一つ*断捨離* | あこすけホールディングス

趣味の一つ*断捨離*

わたしの趣味の一つ


『断捨離』




記事にはしませんでしたが、


・整理

・整頓


実は、大好きですw


頼まれれば、人の家もやりたいくらい






高校生頃までのわたしの部屋は母曰く、


『ぶた小屋』


ぶたはキレイ好きだそうですので、そもそも間違ってますがw


ぶたたん(チビ太・語)に失礼ですね




とにかく汚い・ちらかったゴミ屋敷ならぬゴミ部屋でした




どこで路線変更したかと言うと、


沖縄の恩納村でホテルの掃除のバイトをしていた頃からかな~と思います


えーっと24歳くらいでしょうか






今では我が家へ遊びに来る母がうなる(大げさw)ほど


『昔のあこすけからは想像もつかない』


と最近しみじみ言われました



自分で思い返してもひどかった!!








さて、11月に引っ越した我が家ですが


団地から戸建になり、


3LDK→4LDK(2階建)


と間取りが変更


ほぼ1階で生活していると言っても過言ではありません


3人家族なのでそんなもんですかね?







前置きが長くなりましたが、


今朝、朝ご飯を食べてから断捨離していた物


『取扱説明書』


以前、カインズホームで購入した取扱説明書のファイルを使って


ジャンル別に分けて収納していましたが


これは常にマイナーチェンジを繰り返しています


(before)



(キレイな字を書けたらいいのに・・・ボールペン字講座受けたい・・・)


入っている物を1つづつ書いていました




一応ジャンル分けしたつもりが


新入りが入ってくると空いてる所へ適当に入れてしまい


ごちゃごちゃに・・・




しまう作業が本当に億劫でした・・・





この部分に何が入っているか書ける紙が入っていて


そこへ書いていたのですが


ボールペンで書いたため、マイナーチェンジの際に書き直せず


修正テープで消した汚い跡が・・・




思い切って紙を取っ払い、処分し何も入れない状態に


そして、今回は分け方を変え


・キッチン家電(ブレンダーや冷蔵庫、ミキサーなど)

・大型家電(洗濯機、テレビ)

・小型家電(大型以外の家電、腕時計やラジオなど)

・シーズン物の家電、家具

・はんこや用品

・子供用品(バギーやチャイルドシート、エルゴなど)

・車、自転車、外用品


としました





全てファイルから出し、分別


①保証期間が過ぎていて、説明書を見なくても大丈夫なもの

②保証期間は過ぎているが、今までもこれからも説明書を見た(る)もの



①はホッチキスなどを取り、紙ごみとして処分


②を


・キッチン家電(ブレンダーや冷蔵庫、ミキサーなど)

・大型家電(洗濯機、テレビ)

・小型家電(大型以外の家電、腕時計やラジオなど)

・シーズン物の家電、家具

・はんこや用品

・子供用品(バギーやチャイルドシート、エルゴなど)

・車、自転車、外用品


と、ジャンル分け





そして、ネームランドでファイルの背表紙にジャンル分け内容を貼り


(after)



ここへ収納しました!




適当に突っ込んでいた物が多々あり、


1ページに3種類の説明書が入ってたりしたので


処分(捨て)してしまいなおしましたが、


ファイルが1つ足らず、


『はんこや用品』のファイルがありませんが


後日購入してしまいたいと思います




1つのファイルに背表紙の物以外は入れないルールにしたので


以前は空きがなく全てのページが埋まってましたが


今は空きページを作りました




これで、新入りをどこへ入れようと迷うことなく、


スムーズに迎え入れられます♪





新旧の比較


ファイル自体替えず同じ物を使い、内容物の紙を取っ払い、


ネームランドのテープでざっくり分けましたので、スッキリ☆




初めは、ざっくり分け過ぎ??と思いましたが


1つ1つ書いてあると、新入りを入れる時に背表紙に書かなくちゃ


という気持ちがあったのと、


ごちゃまぜになっているので全部出して見ないと探せないという


負のスパイラルに陥ってましたww




人それぞれだと思いますが、


わたし的にはざっくり分けで空きページがある方が


収納しやすい気がします




















前記事にプレゼント企画がありまーす


興味のある方は是非ご参加ください♪




ご応募くださったみなさま、ありがとうございます


メッセージやコメントは読ませて頂きました


1つ1つのお返事はちょっと大変ですので


締め切り後、記事にて


応募者された方のニックネームや抽選結果を発表させて頂きますね





締め切りは明日1/31ですので


まだまだ間に合いますよ~


ご応募お待ちしていまーす





はんこや あこすけ堂日報

↑趣味から始めたはんこやのWEB店です

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
↑断捨離と関係ありませんが、うまく断捨れてたよーと思われた方は

1ポチお願いしますw





にほんブログ村 その他生活

ブログ 片付け・収納へ
↑こちらにも参加し始めました♪

応援のポチりお願いします!!