今日は久しぶりに出動する前に体重計載ってみました。
ビックリしたなぁ…
連日農作業に出動して大汗かいているからそこそこの数値だと思っていたのに。
体重が63.5kg(とうとうサラリーマン時代を凌駕してきました)
体脂肪率は最近20を切ることは無かったのだけど、それが23.5などという自分的にはとんでもない数値。(多分21前後だったと思う)
そして体年齢が53歳! いやいやそんな数値は今まで見た記憶が無い気がする。
それから農作業に出動して除草剤撒きや枯木の処理、枯れ枝の剪定やら裂果の摘果やらやってお昼前に帰宅。
汗びっしょりの山着を脱いで風呂に入るついでに体重計に載ってみました。
体重は1kg減。(案の定あまり減っていない)
体脂肪率は驚きの19.5! (えっ!最近は20を切ることは無かったのだけど…)
そして問題の体年齢は、48歳。
まぁ体年齢は最近は48~49歳を行ったり来たりだから(注、あくまでも農作業で大汗かいて帰って来た後の数値です)
今日は昨日よりはほんの少しクソ暑く無くてかいた汗の量もいつもよりはほんの少し少なかったような気がするのだけど…
ほんまに体重計の数値って何処まで信用してよいものやら。
昨日はお昼抜いて晩御飯はすき家の牛丼。
それで今朝のびっくりするような数値でした。
そんで今日はお昼ごはんに軽くうどんを作ってそれに白米を付けて…(洗い物が面倒臭いので麺類は丼には移さずいつも小さな鍋のまま食べてます。)

明日の朝は体重計載るのはやめときましょ。(笑)