今日は電子コミックの日 | せからしか!

今日は電子コミックの日

いつの頃からか松本零士は好きでなくなり漫画も一切読まなくなりましたが…



このデザインは未だに好きです。



コスモドラグーン(戦士の銃)






実銃のCOLTドラグーンをモデルにしてデザインされたのでそういう名称になってるんだと思いますが…



(銃身の下に付いてるのはシリンダーに先込めで弾丸を押し込む為のレバーです。)




これ3年前に水鉄砲で発売されました。








久しぶりに手に取ってみましたが、購入履歴で確認するまで3年も経っているのに気づきませんでした。(ほんまに年取るのが早いはずです。)












久しぶりにこの玩具に色でも塗ってみようかなと思いはじめています。


それにしても今でも買うことが出来ますがそこはさすがに転売ヤーの世界。



デッカードブラスター(映画ブレードランナーで主人公のデッカードが使用していたのでそう呼ばれている架空の銃です)の水鉄砲が発売されたのはその前年でしたがこの時の当初の価格はもっとリーズナブルでした。





ところが、発売されたと同時に価格が3倍以上にはね上がるという異常事態に。
値上げに乗り遅れたショップで追加購入しょうとクリックしたのですが、翌日ショップ都合でキャンセルされるという無茶苦茶理不尽な目にあいました。



この頃から転売ヤーというのがおおっぴらに商売し始めたのではなかったでしょうか?

ほんまにクソですわ。



 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 




未だに生産販売されているみたいなのに元値の1300円で売ってるところなんてありませんねえ…


それにしてもたかが水鉄砲(しかも水鉄砲としての性能は100均の水鉄砲以下)をこんな価格で買ってる人がいるのでしょうか?






この銃を塗装する時に敢えてグリップはオリジナルで残しましたがやはり少し見栄えがおかしい…
グリップもそれらしく塗装することにします。
(モナカ構造のこの銃を一度割って中に鉛を仕込んでかなり重くしてあるので弾は出なくとも振り回して遊ぶと割と楽しいです。(笑))






最近気になるマンガある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



「鬼滅の刃」も最終巻まで読んだし、劇場版のあまりの加熱ぶりにこちらの熱が醒めてしまいDVDで観たいとも思わないし…


「スーパーカブ」は緩くて面白いですねえ。






アニメの方はあっという間に終わったけれど漫画の方はまだ続いているみたいだし。