とうとう明日は年に一度の人間ドック。。

 

つまり今年のダイエット生活は今日が最終日を意味します。

 

今年のダイエットのテーマは、

 

『いかに楽して体重を落とせるかニヒヒ

 

であり、昨年に比べて随分と楽して取り組めたと思います。

 

それではいきなり結果発表です。

 

9/20 73.05Kg → 11/8 67.0Kg

6Kgの減量に成功

 

安定して右肩下がりですが、所々にある突起物はストレスの反動で

暴飲暴食した証となります。

特に今年は暑い日が長続きした影響で、

お酒の量が増えてしまったことが

要因だと思います。仕方ないです。キョロキョロ

 

次に分析してみます。

 

主な取り組み①

運動はそこそこ(0ではない)

 

昨年:毎朝1時間の散歩、腹筋100回/日のノルマ、体力が余れば夕方も散歩

今年:気が向いた時のみ散歩、腹筋は1分間/日(ゆっくり動作で腹筋をいじめる)

 

主な取り組み②

↓このサプリを毎日(40日間)飲み続けた。

 

 

運動量を減らしても体重が減っていることは実感しました。

ウエストだけでなく各部位の余計な贅肉が落ちた気がします。

(顔、特に顎周りの肉が落ちたのは嬉しいです。)

これはすごかった。

 

ドキドキDHC

何度も言いますが回し者でも社員でもありません。

 

主な取り組み③

食生活の改善:昼食オートミール&夕飯の炭水化物を減らした。

やはりお腹が減りすぎてイライラしますね。

好物が食べられないのはストレスを感じます。

 

オートミールに関しては年々おいしく・食べやすくなっていますが

連日は飽きます。やはり白米が食べたいです。


まとめ

一応、『ダイエット成功』と言って良いでしょうか?

昨年はストイックに66.1Kgまで減量したので成果は見劣りしますが

無理なく最後までダイエットを続けられて良かったです。

 

ただBMIが20.7で、この数値が良いのか悪いのかも判断できませんが

お腹の贅肉はまだ摘めます。

 

体重は減りましたが、体脂肪、コレステロール値の改善は

見込めないようです

一時的なダイエットだけでは効果はないでしょうし、

日頃の食生活を改善していかなければならないことでしょう。

今後の課題としましょう。

 

今年のダイエット生活はこれにて完結です。

ではまた来年パー