しばらくブログ放置してました。
でも妊活はしてます👍
クリニック通院もしてます🏥
前回の陰性から数ヶ月。
はやっ😨
前回採卵時、加齢からか、テキトーすぎる生活習慣(体は冷えまくり、運動不足、食生活は好き放題)からか、はたまた高齢旦那の精子が元気なかったのか、、とにかく、
受精率が低くかった……
採卵前の卵胞チェックでは9個は採れそうと言われていたのに、当日は5個。
最終的には、新鮮胚で移植できる受精卵1個。で、陰性。
やはり卵子の問題⁇
本当はちょっとでも若いうちに若い卵を採ってもらいたくて、最短での採卵を考えていたのだけど、
焦らず、良質な卵を育ててみましょう。
との医師からの言葉を受け、
3ヶ月はプレマリンとヒスロン服用です💊
卵子も精子も3ヶ月前に作られたものが排卵、射精されるとの考えのもと、今採卵すれび前回よりも質も量も減ると。
前回の陰性判定後から、最低でも3ヶ月後の採卵を予定することになりました。
そんなこと分かってたはずだったのに、焦ってしまっていました💦
高いお金出すんだし、体への負担も大きい。まずは採卵に向けてしっかり体づくりしないとです。
てことで、服用してるとタイミングはほぼ意味がないとのことなので、
妊活と言っても採卵に向けた服薬のみ😅
あ、食事もできるだけ気をつけて、
朝起きたらもこもこ靴下履いて、、
と、基本的な事はやってます。
できれば育休中に第二子妊娠🤰→そのまま産休育休延長と行きたかったのですが、4月からは仕事復帰🌸
子どもも保育園申込中。←万が一保育園通らなかったら育休延長ですが。。
今年の妊活目標は、
できれば復帰前にもう一度採卵🥚✨
それで移植2〜3回分の受精卵の凍結、妊娠、出産へ向かいたい‼︎‼︎
(もうお金もないよ‼︎)
新年号ベイビーに会えますように😻