春巻救出大作戦 | acopi.net

acopi.net

声優中川亜紀子のブログです。

あの時ほど切実に勇者の盾が欲しいと思ったことはありません…



「春巻きなんて超よゆー」とか思っていた事は否めない


そんなおごりが生んだ痛恨のミス




悲劇の要因は椎茸だった


椎茸は春巻にはかかせないアイテム


しかし干し椎茸を「明日の春巻の為に水で戻しておこう♪」という用意周到さはなかった


ラクしてレンジで戻した


戻し汁が素敵にいい香りだったもので、つい、

「戻し汁も春巻きのタネに加えちゃえ!」


これが悲劇をもたらすとも知らずに…



確実に水分の多くなったタネ

片栗粉でとろみがついているとはいえ

規定の水分+戻し汁



ああもうどんな事件が起こったかみなさんおわかりですね


はねる!
はねる!
はねる!
あああああ油がはねる!



火を止めてもはねてる!Σ(゚□゚;)

春巻から漏れた水分が恐ろしい事態を引き起こしてしまいました


でも春巻を取り出さない事には終わらないから

私は鍋蓋を左手に

果敢に春巻をとりださんと格闘しました


それはもう料理、ではなく救出作戦、でありました


お鍋の蓋があるとないとでは雲泥の差

でももうワンランク上の盾が今あったなら…!

と思わずにはいられませんでした


一番安い皮の盾だと油が染みて大変なことになるな…
(でもひょっとして革製品にオイル塗るみたいな感じで防御力アップ?)
せめて鱗の盾とか?


炎の盾の油との相性はどうなんだろう?

とか色々考えちゃいましたが


ドラクエには既に「おなべのふた」って盾(?)があるんですね!( ̄◇ ̄;)

4止まりな私は知りませんでした(・∀・)


うん、うん、確かに今回の事でおなべのふたの防御力は実感しましたよ


みなさまも油の扱いには気を付けて下さい(≧∀≦)