docomoの前を通って | 株式会社アコンプ専務のビジネスノート

株式会社アコンプ専務のビジネスノート

株式会社アコンプ専務がよろずに語る!

ふと思った。



マーク変わって随分たつけど


DoCoMo のほうが良かったんじゃないかなと。


(よけいなお世話ですが・・・)


Do Communications over the Mobile network


が正式名称だということは

たぶん、誰も知らないというか

まあ、どうでもいい話なんですが

個人的には、上手に作ったもんだな~



と思っています。






よく考えてみると、日本は(世界もかな)

アクロニム や イニシャリズムだらけです。




まあ、NHK とか DVD とかは別としても



SUICA とか  ICOCA とか

とにかく、いっぱいありますよね。





気象庁の アメダスもそうですよね。

AMeDAS でしたっけ?





そういや、SMAPもそうだな・・・





もしかして

KY とかもこのジャンルに入るのか??





考えるとだんだん頭が・・・・






リラックスするつもりが~~~~








ちなみに、某社の会長さんは

すっごくアクロニム作りが得意でして(笑)

よくオリジナルのを作っておられます。


けっこう好きです。





皆さんも、身の回りの

アクロニム&イニシャリズム

探してみてください。。



ペタしてね