暑中お見舞い申し上げます。
8月はカルトナージュも
インテリア茶箱レッスンも完全休業
夏休みです。
大人の夏期講習と名付けてしていた集中レッスン
八月でも淡々とレッスンを継続して
完全OFFは無かったので
レッスン開始してから
初の夏休みかも?
とても新鮮な気分。
7月末には
伊豆別荘のマイナスをゼロにするリフォームを
漸く実行
しかし・・
仕上げは後日ということになりました。
リフォームでは良くあることだそうです。
壁を開けてみたら用意していた
配管金具?が合わなくて
取り敢えず洗面所が付いてはいあるけれど
使えない・・
これから注文してから仕上げ
キッチンの水栓金具も同様
パッキンが必要だとかで完全では無い状態
ふ〜ん そういうものなんだ。
日程は後日調整ということで
現在は大阪にいます。
新婚時代のようです。
掃除 洗濯 料理
過去に通った料理サロンのレシピが沢山
自宅にあるのに
こちらで購入した料理本を見て
買い物に行き
古い記憶をた辿って簡単パテを作ってみたり・・
パテの為にゼラチンを買ったので
紅茶ゼリー・コーヒーゼリー
和風だしのジュレも作成して完全消費
フープロがないので
ビニール袋に材料を入れ、手で叩いて潰してみたり
工夫して何とか作成
フワッと感が出ないので
フープロを買っても良いけれど
購入に迷います。
自宅では家電断捨離したのでバーミックス一択
パテは 昔 母が購読していた
雑誌クロワッサンに掲載されていたもの
モデルのナジャさんがお嬢様に作って
古伊万里であろう大皿に
クレソンを添えた正方形のパテ
今、思えばあれは 寒天用の型ですね。
tuna缶 ゆで卵 玉ねぎ ピクルス
パセリ マヨネーズ 牛乳
調味料を入れて ゼラチンで固めるだけ。
人生全うした感ありあり夫婦
一周して新婚に戻った感
我が家の
既に独立したお嬢さまは
バカンスで只今アフリカに。
キリンやハイエナ・チーターが
ノンビリ寝そびるのを見学
ライオンが狩をするのを
一時間待って撮影した静止画や
動画がLINEで送られて来ます。
学生時代に憧れていたの先輩女子と
駐在している更に年上の先輩を訪ねての旅
今夜 私は何十年ぶりの野球観戦
そろそろ出掛けないと〜
西日がきつそうです。
皆様も
体調 お気をつけてお過ごし下さいませ。