辻仁成さんのラザニアを見て

昨夜はラザニアに。

 

ただ、辻さんのような丁寧なソースは作らず 

サーモンなどの具材に小麦粉をまぶして

バターで炒め

牛乳を入れる方法

 

これでもホワイトソースが出来るので

この作り方を知った時は

目から鱗が落ちました。

 

 

先週 先々週は、

カルトナージュサンプル作成と

PC作業で手と目を酷使したので

今日は、久しぶりにプールへ。

 

クロールと背泳ぎは腕を回転させるので

肩凝りに特に効果があると思う。

ジャクジーにもしっかり入って来ました。

一瞬 貸切状態だったので

仰向けぷかぷか。

 

水の音だけ聞きながら流されるというか

浮くだけ。あれも効果ありあり。

 

リラッ〜クス

 

今まで 

整体やカイロプラクティック

ゲルマニウム温浴だっけ?

体力消耗する腕からつけるタイプのアレアレ。

アロママッサージやスパ 

時にジム通い(これが一番向かなくて合わない)

など色々試しましたが

 

結局

 

他力本願ではその瞬間が良くても

根本的に改善されないし長続きしない。

 

本当は 毎日アロママッサージされたいけど・・

 

自分で身体を動かすのが一番良いという結論

 

通った中でストレッチもありましたが

あれも私には良かった。

 

伸ばしてくれるのを

サポート

 

動くのは私・・

 

ああいうタイプだと

身体にも良いし効果抜群。

 

電磁波が通る椅子(名前をすっかり忘れてしまった!)

整体サロンなどに設置される事が多いとか・・

昔お世話になっていたネイルサロンにあり

効果的でした。

 

あれも良かったなぁ。

 

最終的には

歩く 泳ぐ 伸ばす 時々 走る。

 

ヨガも良いけど

決まった時間に同じ場所に通うのが

出来ないので単発受講

 

太極拳や気功もしてみたいけど

カッコ良い素敵な先生が

見つけられないので保留。

VRで運動とか

トランポリンなどもしてみたいけれど、

まだ 先延ばし。

 

上半身鍛えたり

腕用のマシーンも使いたいけど

ホテルに泊まった時くらいしか

ジム利用が出来ない性分

 

ジム通いって

何回もフェードアウト経験者。

 

続けられないのです。

所謂 幽霊会員

 

夜 入浴前に運動して寝るというのがしたいけれど

夜は ジム通いしにくい 一応夕飯作るし。

 

朝 張り切って行くと

疲れてその後グッタリなど

色々なパターンは経験済み

 

今日は、全身運動をしたのでスッキリ

スッキリすると気持ちも軽くなり

全てがスッキリ

 

明日はアトリエでオーダー品の続きをして来ます。

とても楽になりました〜!!