かなり思い切った伐採
剪定された実家の庭
写真は少し前のだけど。
この椎木かな?
この木も敷地内だったのか。
山の木かと思っていました。
昨今の台風影響による
崖崩れ防止の為
裏山は、神奈川県が伐採してくれ
コンクリートで固める計画で
ただ今工事中。
歩いたことはないけれど
山上はハイキングコースになっているそうだ。
鎌倉のハイキングコースは、
民家が隣接していたり、
お寺の敷地にポッと出たり
かなりバラエティに富んでいる。
子供が小さい頃、
ハイキングコースだと
張り切って歩くので
体力増強の為
歩かせました。
今日は、
爽やかな秋らしいお天気♪
午後に茶箱が沢山宅配されるので、
昼には出てアトリエには向かいます。
火曜日には、
日本ヴォーグ 社にて
一年振りのリアルな
スキルアップ講習に参加。
メルスリーバック
刺繍した布で作ったり
カスタマイズして作るも良しとのことで
二作目は、アンティークモノグラム布で
作りたいと妄想中。
ミシン刺繍🪡するにも
良いキットです。
早速来週水曜日にレッスンします。
オンラインとリアル並行で。
レッスン可能なので、
作りたい方はいらしてくださいませ。
オンラインの場合は、キット直送します。