image
2月銀座ショールームにて
 
和紙を使った作品 
彩遊和紙を生む
 
真ん丸和紙が彼女の作品
 
茶箱同様 後継者不足であろう
和紙業界 
 
茶箱蓋裏に貼ったら綺麗だろうな〜と
サンプル作成
 

インテリア茶箱に合わせて。
 
グラデーションがぴったり。
 
この色合いも
和紙のほっこり感も 素敵だわ。
 
私は和服でインテリア茶箱を作らない
洋物限定のインストラクター
 
和紙・・・良いなと
最近特に感じていたのでタイミング良く出会えて嬉しい。
 
ザ・和風ではない桑原さんの和紙は
ACODECOインテリア茶箱にとても合うと思う。
 
その桑原さんは、静岡県在住。
 
静岡新聞に掲載された記事を送って下さいました。
茶箱の記事です!
 

 

前田工房のインスタにもアップされていました。

 

 
職人さんも新人さんも
インテリア茶箱クラブも
皆 頑張っているのを実感。
 
女性もご活躍 修行中也。
 
明日か明後日には
茶箱ラックも到着予定。
 
ワクワク!