ほか、
茶箱そのものや
前田工房
茶箱工場の写真や
職人さんの写真も展示
こちらは、手刺繍された布を蓋に使用
前面は刺繍を切り取ったパーツを
飾りに仕立てて
アクセントに。
蓋裏には和紙を貼り、飾りをマグネットで付けました。
最近 和紙にも興味があり使用しています。
花アレンジ
カルトナージュ
アンカードルモン
ミニ茶箱に花アレンジしたもの
ミニ茶箱和紙貼り仕様
ミニ茶箱布貼り仕様
カルトナージュ専用
重量定規三点セット📏
12000円も販売中
オーダーやレッスンも承ります。
ACODECOは、
インテリア茶箱クラブ
特定認定インストラクターです。
こちらの女性は、
インテリア茶箱クラブ主宰
(有) インテリア茶箱クラブ 社長
パイザー真澄先生
茶箱を継承する為
私たちインストラクターが
素材 材料 キットとして
使用出来るように
前田工房を設立
2020年1月からは、新工場で
茶箱生産が開始
静岡県川根本町
お茶どころ🍵が茶箱生産地
今、茶箱は、
川根本町のふるさと納税の
返礼品にもなっています。
こうなるまで奔走された
真澄先生や
川根支社の園田さん
スタッフの皆様
親方や奥様のご決断
色々と知れば知るほど
これらのことも広く知っていただけだらという思いが
強くなってきました。
茶箱を知らない方にも
知っている方にも
知って欲しい裏方の事情
どうぞ直接ご覧になって
川根の空気感などなど
感じて欲しいと思っています。
会期:2020年2月2日(日)〜28日(金)
入場時間:10時〜16時
火水曜定休
会場: 土屋グループ銀座ショールーム
https://www.hometopia.jp/branch/ginza/
中央区銀座3丁目8−10
銀座朝日ビル3階
03-5579−9981 銀座三越松屋近く