{4D0765C6-534C-4CA2-8C47-DF60B0B92EC4}

18日の日経朝刊の記事

マラソン初挑戦で、
しかも 東京マラソンで完走したそう。

先月 2月28日に行われた
東京マラソン  

初めて市民マラソンなるものを
豊洲から、有明まで1時間
実際に沿道で応援しました。

箱根駅伝は、身近でしたが
市民マラソンは、
初!

楽しむ
楽しめる
マラソンがあるんだ!と実感。

マラソンって、
辛い キツイ シンドイ。

孤独、忍耐、故障連続みたいな
イメージ先行

完走後の爽快感は
知ってはいたものの

中々ハードル高い競技だし、
練習も辛くて孤独そう。 

かといって、
皆で集って走るなんて
もっと 面倒くさそう~ と、
思っていましたが、

又、 
参加したいという 記事を
拝見して
かなり、楽しい?
ハマる競技なんだなと、

改めて感じました。

機会があれば、
日比野社長のように

還暦で
挑戦したいものです。

やはり、賢人は
節目節目で何か挑戦出来るものを
探していらっしゃるものなのですね。

見習いたいと素直に
思いました。