このブログ
ACODECO HPのNEWSを独立されたもので
特別 整理もせず
カスタマイズもしない状態で
なんと 丸10年間 淡々と 続けて来ました。
その間、色々な出会いがありました。
一番大きなことは、
教室を続けることが出来たこと。
カルトナージュを通じて
パリに3週間、2週間と滞在したり
時に取材を受けたり。
一番驚いたのは
パリコレに出展している有名デザイナーの方から
カルトナージュのオーダーを頂いたこと。
巨大な箱を6箱作り
一年かけて
一つ一つ車で納品したことは
忘れられません。
このなんの変哲もないBLOGから広がったこと
しかし、
ここ数年間
憧れは、
カスタマイズされた
トップページ
メニューバー付きのページ!
で、この夏
昨年夏に!購入した
ハウツー本を
片手に
カスタマイズした新ブログを作りました。
グルーデコの資格を取得したので、
グルーデコ認定講師活動
&
2004年にディプロマを取得
(社)日本テーブルデザイナー協会
認定講師活動については、
新しいBLOGで綴っていく予定です。
このBLOGも、変わらず
続けていく予定。
カルトナージュとインテリア茶箱レッスン
その他諸々は
こちらで 昔風に 綴る予定です。
今後とも よろしくお願いいたします。
ACODECO HPのNEWSを独立されたもので
特別 整理もせず
カスタマイズもしない状態で
なんと 丸10年間 淡々と 続けて来ました。
その間、色々な出会いがありました。
一番大きなことは、
教室を続けることが出来たこと。
カルトナージュを通じて
パリに3週間、2週間と滞在したり
時に取材を受けたり。
一番驚いたのは
パリコレに出展している有名デザイナーの方から
カルトナージュのオーダーを頂いたこと。
巨大な箱を6箱作り
一年かけて
一つ一つ車で納品したことは
忘れられません。
このなんの変哲もないBLOGから広がったこと
しかし、
ここ数年間
憧れは、
カスタマイズされた
トップページ
メニューバー付きのページ!
で、この夏
昨年夏に!購入した
ハウツー本を
片手に
カスタマイズした新ブログを作りました。
グルーデコの資格を取得したので、
グルーデコ認定講師活動
&
2004年にディプロマを取得
(社)日本テーブルデザイナー協会
認定講師活動については、
新しいBLOGで綴っていく予定です。
このBLOGも、変わらず
続けていく予定。
カルトナージュとインテリア茶箱レッスン
その他諸々は
こちらで 昔風に 綴る予定です。
今後とも よろしくお願いいたします。