{56F59912-F567-4DD2-AAF8-0A602BC92C62:01}

ヴォーグ社が発行する
フレンチデコのディプロマを
取得されたお二人が作成

フレンチデコ受講中、

ACODECO作品の中から
気になっていた作品を
今、
一つ一つ
作っていらっしゃいます。

偶然お二人とも
ウイリアムモーリス デザイン布で。

左側は、リバティーのタナローンで、
黒のいちご泥棒

黒いのは珍しいし、
柄が小さくなっているので、
カルトナージュに使いやすそうと
買っておいたものを
お譲りしました。

とても良くできました。

こちらの淡いグリーンは、
月刊誌   ミセスの付録です!

毎回、モーリス布が付録につく時は、
特に売り上げが伸びるそうですが、
やはり釣られて買ってしまう。
記事も面白いしね。

{7B1A06E3-78AA-428D-993F-6E63EC0BE750:01}


生徒さんが、
帰宅後に、注文していた
ビーズを鏡の周りに付け完成。

鏡は、どうしても
写り込みがあるので
何か付けた方が
綺麗。

作者は、先日、
フットライトを作成した方です。

世田谷区にて
スクラップブッキング教室を
されています。

数年前に、
インテリア茶箱を
ACODECOで受講されたのがご縁

その後  転勤、転勤先で
カルトナージュのディプロマ取得

数年後に都内に戻られ

ヴォーグ社認定ACODECO
サロン生  フレンチデコ
ディプロマを取得されています。


皆様、何年か経っても
ACODECOを
覚えていて下さって
嬉しいです。

さて!

今日は、
書類点検DAY
サボれないように
マンションライブラリーに
籠ります。

あー、なんて
爽やかなお天気^_^;
お出掛けしたいですが、

頑張って来ます!