ちまちまと、細かい作業が多い作品
豊洲移転後、二回目のレッスン
神奈川県からの生徒さんには
通いにくくなり
本当申し訳ない。
片道二時間かけていらして下さいました。
さて、
洋書からのアレンジ作品
取っ手を作り、バックに!
うさぎ柄のリバティタナローンを
貼り 編み込んで作っています。
蓋に付けているのは
お手製ハーダンガー刺繍
平面である刺繍が、
立体になり
いつも身近で使える作品に
変化するのは
とても嬉しいものです。
開けると^ ^
ストレッチブレードや、
蛇腹ポケットなどで、
収納
刺繍を刺すための
道具が収まるよう工夫しています。
繊細な、鋏の先端を守るため
刃先はポケットに入れます。
定規、ペンも適所を確保
糸は転がらないように
固定。
インテリア系は、シック
引き算で布選びしますが、
小物は
無邪気に選べる可愛い布
好きな布で遊びます。
あー、
ピンクも🐰さんも
可愛い~
