
中級カリキュラムのCDボックス
アクリルの蓋付きボックス
仕切りつきなど
こちらは、
ティーバック
時計、
フレンチデコで使用する
絹穴糸を入れてもぴったりサイズ
時計入れにする場合は、
内側にウーペで
時計立てなど作ります。
中級最後の作品は、
自由設計
今回は
額縁にアクリルを入れて
フランスアンティークの手紙や
切手など諸々を
コラージュした蓋に合わせて
本体箱を設計
設計の仕方
厚紙の扱い方
採寸方法
重量定規の当て方、
カッターの持ち方から
裁断のコツなどを伝授
大体の作品を
裁断されたキットを使用してきたので
改めてここで、しっかり基本を
押さえます。
上級には、
まだキット使用もありますが、
ほとんどか自作キットに
なるので、
しっかり裁断できた方が
良いですからね。
裁断機目標ありますけど!
最終的な目標は、
自由に設計して
好きな作品がつくれること。
上級で作れるようになってほしい
メイン作品は、
蓋がドーム型になっている
宝石箱
引き出しが二段の
フレンチスタイルの小さなチェスト
脚も作ります。
上級には、
皆様がお楽しみにされている
ソーイングバックもありますし、
家具系のマガジンラックも
あります。
カルトナージュで
作ることが出来る作品の多いこと!
ますます楽しくなりますよー。