photo:05


photo:04


photo:06



ご飯を炊くには

他に作るお料理との兼ね合いや
気分 時間配分により

ストーブで炊いたり
土鍋 圧力鍋でと
使い分け

電気炊飯器は二年以上使用して
いません。

ホーロー鍋ならガス台の自動機能で
炊けますし、
土鍋は沸騰後10分弱
圧力鍋に至っては、
加圧後 何と弱火で3分、
蒸らしは各10分でOK

ガスは電気より経済的
節電効果もあります。

蒸らし終われば、おひつに入れて
つやつや保存

高価な炊飯器も魅力的でしたが
ガスで炊いておひつ保存が
今の我が家スタイルには
あっています。

秋 食べる楽しみが更に増える時期
誘惑が多くて、困りますけどね。







iPhoneからの投稿