カルトナージュ・インテリア茶箱でオリジナルインテリアを・・・


カルトナージュ上級クラスのカリキュラムに

一点だけフレンチ額装を入れています。


額縁ごとカルトナージュで作ることが出来ることを知ってほしいと思うから。


アクリル板も入れるので、紙だけで出来ているとは思えない仕上がり。


中に入れているものは、どちらもフランス製ファブリック 布オン布です。

周りは、スキバル(皮のような紙)




右が、上級クラス生徒さん作品

左は、レッスンサンプルに作成した初心者用作品


マット部分に違いあり。


ビゾーカット(45度カット)を、普通のカッターを使用して作り、

マット部分にちょっとした工夫があります。


左側は、初心者用なので、ビゾーなどは取り入れず平面で作成。



どちらも、厚紙で作るので

大きさ、形は自由自在に作ることが出来ます。


一度、作ってみればそれこそ、作品作りは無限大。

丸でも熊型でも、クリスマスツリー型だって何でもあり。


正統派としては・・・

こちらと同じ大きさで3個作って、

壁に縦に飾っている生徒さんもいらっしゃいます。


オリジナルが簡単に作れるし

実用的に楽しめるから

やっぱりカルトナージュは止められない。