カルトナージュ・インテリア茶箱でオリジナルインテリアを・・・



キッチンへ 仲間入り。


長年、重たい鍋は圧力鍋だけで充分と思って

手に入れようという気になれませんでした。


デパートで持ち上げてみて

「あぁ、やっぱり重すぎ」 と何度 陳列棚へ戻したことか。


友人曰く、自分で買うものではなくお祝いに貰うものだ・・・という言葉も気になったし。


が、最近 薪ストーブに憧れている夫


リタイアしたら(まだまだ先)

薪ストーブがある木立の中に建つ家で のんびりしたいそうだ。


実際に 木立に建つ家と薪ストーブがある家に住むと


家屋・庭の手入れと 春・夏は薪割りに追われ、ちっともノンビリ出来ないと思うし


過去に、庭の芝刈りをどちらがするかで大喧嘩をしたことなんて

すっかり忘れているので、ちょっと ムッとするのですが


妄想して楽しんでいるみたいなので、そっとしている。


でも、一緒に 友人宅に薪ストーブ見学に行ったりもしている。


薪ストーブには、STAUBが良く似合う。


今は、薪ストーブは無理なので

とりあえずSTAUBで、秋刀魚炊き込みご飯でも作って

雰囲気だけでも味わって。


薪ストーブ熱が冷めればと願うばかりです。






今夜は、満月

今年は、朝日より月を見る機会が多かったです。


何となく、来年は朝日を見る日を多くしたいと思う。