お詫びしなければいけません。
先日の記事で、実際販売する時には、
定規に目盛りつきと記したのですが
最終的に目盛りは、断念することになりました。
先ほど、始めて最終的な仕上がり品・・・現物を見て「アレ???」と思って
そこで発覚しました。
こちらでの伝達がしっかりしていなくて、申し訳ありません。
当初は、その予定だったのですが
諸事情があり
実現には至りませんでした。
ごめんなさい。
ですから、写真と全く同じ感じです。
写真は、サンプルで幅が少し違うので
バランスが若干異なると思いますが、雰囲気は正にそのまま。
サンプルも、いくつかあるのですが、このサンプルが一番実際のものに近いです。
最初は、ちょっと笑っちゃう形のものもあり、
生徒さんに使用していただいたりして実験。
結果、却下されたものなど・・。
アイデアとしては、とても良かったですが
やはり使いやすいが一番ですから、取り下げ。
そのうち、紹介しますね。
何だか高島屋イベントも毎年恒例になっているものの
常に参加している講師は
私と、もうヒトカタ
彼女だけ。
工藤先生→☆
純銀アートジュエリーの先生です。
宜しくお願い致します。