今年も、展示会にシーズンに突入。


生徒さんとそのお母様の作品展 


年末、夏の集中レッスンとご参加いただいる生徒さんです。

お忙しい上、奈良にお住まいのかたなので、

そういう時期のレッスンがお好み。


今年は年末レッスンは無理ですが、

夏は毎年する予定ですし、

年末も叉出来ると良いと思っています。



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを



開催地は奈良


お母様( 布工房 優裕を主宰 )との作品展で


リバティのパッチワークキルト・カルトナージュ展示会


カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを


リバティ布コレクションが1000種類類くらいあるかも!!

ということなので

是非見てみたい。


でも、今月は、時間的にちょっと奈良まで行くのは

残念ながら難しい(T_T)


ご自身はウイリアムモリス布の

カルトナージュを出展されるとのことです。


今日11日水曜日から15日日曜日まで


10時から5時 最終日は3時まで

奈良文化会館  特別展示室 にて



生徒さんが出展される作品展や

主宰される展示会などは、

時間体力がある限り、伺っています。


実際、断念したのは

四国地方で開催された作品展くらい。


お近くの方は是非いらしてみて下さい。





そうそう、都内中目黒では 12日~15日

こちらが→*


バックハウゼン布を使用した小物コンテストなるものがあり

それら入賞受賞 応募作品を 見ることが出来るそうです。


彼女のカルトナージュ作品も出るそう。


マナトレーディングは恵比寿にショールームがあった時に

一度行ったことがありますが、今は移転して

中目黒にショールームがあります。


私が毎月レッスンしている中目黒のパッセコンポゼのすぐ近く!


14日は、丁度中目黒レッスンですし

そちらは行けそう。


14日受講される方も、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。



今月末には、友人カルトナージュ展

同じ時期に恵比寿にて恒例の

テーブルコーディネート発表会などがあります。

これから ご紹介していきます。