高島屋が、8日に終了したものの

レッスンは通常通り。


昨日まで、連日稼動日でした。


今日は、お休み。


スカッとした秋晴れでとても気持ちよいです音譜



さて、キットですが

シルバーウィークに、ドレーパリー横浜用キットを点検して

宅配ではなく自分で納品予定。



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを



既に、ご予約頂いている方

お待たせして申し訳ございません。


準備出来次第、ご連絡いたしますので

宜しくお願い致します。


ドレーパリー横浜では、

7月一周年祭にしたシェードレッスンが好評だったため

また、秋にレッスンを予定しています。




またまた中目黒のパッセコンポゼと同時期になるかも。

中目黒の場合は、コラボレッスンなのでスタンドはお店で用意。


ただいま、パッセコンポゼオーナーが自ら

フランス蚤の市にて古いスタンドなどを物色中。

ご購入いただけるように準備中です。


その場で気に入ったものがあれば、

組み合わせてお求め頂くことも可能。


もちろん、電圧などは日本仕様に変更して

即使用できる状態での販売です。


スタンドは、木製、大理石、真鍮、メノウ石製などが過去にはありました。

私は、大理石のものや、木製のスタンド部分が高いものなど

いくつか購入して使用中。やはり 味があって良いです。



今の時期、蚤の市も多いでしょうし、オーナーが車飛ばして

色々と買い集めている頃だと思います。


が、品揃え次第なので何が入るかはお楽しみ。

入らないこともありえますしね。


とりあえずは、10月初旬帰国なので

じっと待つ私。そろそろ連絡しておこう・・・。



ドレーパリー横浜では、何本かはこちらでご用意。


後は、購入可能なお店を当日レッスン参加者の方に

お教えいたしますので

ご自分で好みのものを探すのも良いと思います。


店頭講習は、二時間で完成する

シェードレッスンが特に人気があるみたいです。