カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを

 

写真は7月に作ったパリスタイルブーケ

 

ミュゼ ナオミ で作ってきたものです。

夏なのに、長持ちしました。

 



 

 

今月のACODECOレッスンが終了したら

インテリア雑貨作りのための資材探しへ行こうと思っていたので

夕方から横浜まで出かけてきました。

 

連日、横浜へ出かけていることになります。

 

 

会員になったもののまだ一度しか行ったことがない

 

資材屋さんで カフェも付いているので

一度ゆっくりと行ってみたいと思っていたのです。

 

でも、閉店30分前という変な時間に到着したので

 

風のように店内を駆け抜け

お茶箱レッスンに必要なものだけ・・・グルーとか・・・

ピックアップしただけとなってしまいました(。>0<。)

 

今日こそ、「 カフェでお茶 」 に憧れていたのに!!

 

残念。

 

 

 

ベイブリッジから見るいつもの 「 みなとみらい 」とは違い、

 

 

 

真裏からの景色です。

 


カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを

 

 

 

 

ランドマークタワーなどもチラッと右側に写っています。

 

昔、親戚一同で お正月ごとに、

 

みなとみらいのホテルで過ごした時期があり、

ランドマークタワー 当時のニッコウホテル・・今は違うらしい・・・

インターコンチネンタル

パンパシフィックなどを制覇。

 

意外にもパンパシフィックが好印象でした。

 

 

バスルームの窓大きく前面ガラス張りで、すぐ外には観覧車

 

バルコニー付きでお部屋もそこそこ広かった記憶があります。

 

子供の情操教育上、途中で辞めましたが

 

大人たちには、最高の贅沢でした。

 

 

カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを

 

 

 

 

シーバス通過中。

 

 



カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを

 

 

まだまだ開発中。

 

 

 

こちらは神奈川区で運河の向こうは 中区。

 

 


カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを

 

 

神奈川区側

 

我が家の近所も再開発で、高層ばかりですが

 

初めてこの辺りをのんびりと歩いてみたら

同じみたい。

 

でも、潮の香りが心地よい。

 

 

そういえば、このマンションはみなとみらいに住んでいる

 

妹宅から良く見えました。

 

ベイクオーター近くのマンションが良かったけれど

 

抽選に外れたとも。

その建物は、この反対のマンションね~と、溜息。

 

確かにこちらの方が便利そうだ。

 

人気があるのも分かる。

 

ここってかつての横浜そごうの駐車場じゃん・・・と

 

思いにふけってみました。

 

20代の頃は、横浜そごうオタクで

 

「 何処のエレベーターが空いているか? 」まで

熟知していたほど。

 

何しろ日本一の広さでしたから、どのエレベーターに乗るかは

 

お買い物疲労度に影響もあるし大事だったのだ。

 

西武になってしまったのと、外商の人たちも退職してしまった上に

 

現在は、都内在住なのでほとんど行かなくなってしまいました。

 

でも、資生堂パーラーなど売り場位置は、

 

変わっていないところも多くて

久しぶりに寄ってきました。

 

なつかし~い。

 

 

とても賑わっていました。

 

横浜は、高島屋もそごうもいつも混んでいる気がする。

都内のデパートはガラガラなのに。

 

週末夕方だから特別なのかもしれません。

 

 

夫は、生まれも育ちも横浜。

 

 

デートも横浜でしていたはずなのに・・・

 

あまり覚えていないのよね。

 

元町プールに行って、その後 元町の銭湯に行ったことだけは

 

意外なデートだったのでよく覚えているのだけど。

銭湯も今はないみたいです。

 

プールは今もあります。

 

 

かつては湧き水だったけれど今は水道水だから冷たくないとか。

 

 

 

 

さてさて、レッスンが終わってホッとしたせいか

 

 

 

つれづれなるままに、語ってしまいました。

 

9月の中目黒レッスン情報をHPに載せました。

 

 

あと、横浜高島屋でのイベントですが、

 

2,009年 9月2日~9日までに決定しました。

 

今回は、ワークショップ(一時間程度・雑貨系レッスン)と、

 

カルトナージュキット販売を中心にする事に

なりましたので、宜しくお願い致します。

 

教室をしている元町クラフトギャラリーからの出展です。

 

 

他、シルバーや出版されたばかりの

 

ビーズフラワーアートの講師も出します。

 

今回はオリジナル厚紙キットもあるので、

 

昨年とは違った感じのものが

お出し出来ると思います。

 

日程的にはすぐのこと(;^_^A

 

 

レッスンは、お休み期間なので、ゆっくり準備します。

 

 

どうぞ宜しくお願いします。