横浜市都筑区
センター南駅から徒歩7分
カーテンのオーダー専門店・ドレーパリーというお店があります。
7月8日に、一周年祭があり コラボで1デイレッスンをします。
シェードレッスン・・・既製のシェードを使用して
簡単に模様替え。布装飾を学べます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・満員・・ありがとうございました・・・・・・・・・・・・・
ブレードも付けて2時間以内で、余裕で完成。
余りに簡単なので、ついつい幾つも作りたくなります。
実物は、店頭にてご覧いただけます。
レッスンで使用する布とは違いますが、雰囲気は伝わるでしょうか。
カーテンやカルトナージュで作成した作品と
コーディネート出来るのも楽しい。
お店では世界中といっても過言ではないほど、色々な国、メーカーから
布を1メートル以上10cm単位でお取り寄せが出来ます。
イギリス・サンダーソンからフィスバ、
ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、アメリカ・・・
タイのジムトンプソンなども。
今回レッスンで使用する布は、イタリア製チンツ加工されたもの。
埃や水に強く光沢があり、パリッとした仕上がりの布です。
色は、7月らしい淡いブルーを基調にしたもの、
シックな色合いがヨーロッパらしいベージュ系の2種類で作ります。
午後1時から5時までは、② 始めての布箱レッスン
写真の箱です。
箱組み立てから、角の処理などご自分だけでは分かりにくいところを
レッスンします。
金具をつけてありますが、こちらはオプション。
復習用にキット販売もしますが、
応用編としてこのような形もお勧め。
全く同じキットでも色々とバリエーションが楽しめます。
丁度、葉書サイズのカードなどを入れるのにピッタリ。
ペン入れをつけたリ、蓋裏をペルメルにしたり
表側を写真入れにしたりとバリエーションは様々。
定期クラスでは、このキットを使って指輪入れを作るレッスンがあります。
蓋にイニシャルを入れてエンボス加工。
更にアクリル板を入れて中身が見えるように。
7月8日は、基本の箱を作ります。