カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを


先日記事を書かないまま、

アップしてしまいました。


下書きに入れたつもりだったのです。

初めてでしたが、そういうこともあるのですね

気をつけないと。

すみませんでした。


カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを


さて、前回Bills話題が出たので

その流れで、イタリアン


エノテーカ・ピンキオーリ


外資系ホテル内のレストランなども素敵ですが、

従業員が若い子しかいなくて

何だか頼りない気もしなくもない。


その点、こちらは安心。

何もかもパーフェクト。


私は残念なことに、お酒に超弱い(T_T)

人生半分損した気分です。本当に・・・。


こちらには立派なワインセラーがあり、

とても銀座コアビル内とは思えない

家具調度品、雰囲気。

エレベータを降りたときから、何だかユッタリ気分で

ウエイティング。


ハード面だけでなく、ソフト面も完璧。

外見中身も当然頼もしいソムリエがいらっしゃいます。


彼らくらい、貫禄と自信と風貌!をも備えた方に

アドバイスされるのは

大変心地良いよね。

経験ですし。


カルトナージュ・インテリア茶箱 ソフトファニッシングで自分だけのオリジナルを


出かけた日は、両親と一緒でしたが

大体の美味しいレストラン情報、

新しい店舗情報は

親のほうが早いという珍しい環境かも。



毎日ディナーに行くようなお店ではないので

やはりハレの日に選んで来ましたというグループが多い。


あちらでもこちらでも

ケーキと一緒にハッピーバースデーの歌が。


我が家も、BDだったのですが

店内のお客様からも拍手のBDも良いでしょう。


そういえば、チーズに蜂蜜の組み合わせが気に入って

しばらく我が子は、それに凝っていました。


家で食するチーズとレストランの高級チーズとは

程遠いと思うのですが

まっ、本人満足しているので

微笑ましく見ておりましたが・・。


数年後働くようになったら、私達両親を招待して欲しいものだ。

その前に・・・自分が招待しなきゃ・・・が、先かぁ。


出来るだろうか。


ランチは4000円~なので

次回は取り合えず夫と。