アメリカ製

アメリカ人から見た憧れのフランスと紹介されていた
花柄布



パリに行ったものの、思い描いていた花柄布を手に入れることが
出来なかったので
帰国後
SWANYで買ったり
布関係をチェックしておりましたら
こちらが丁度目に留まりました。

可愛い。

写真にはないけれど、
手持ちのキャス・キッドソンとIKEAがコラボで販売したという
10年位前の布に似た感じの布もあり
購入して満足(^O^)

丸箱やオーバルバスケットに使おうと
組み合わせを考えて
準備済み。

側面にも綿を入れて作るので
少しひなびた感じを出すために
布は洗濯してから使います。


左側の薔薇柄は、柄行きがピローケースにしたら
丁度良いな~と思い、我が家のお譲用に作ってみました。

ピローケースでしたら、
耳部分を上手く使えばあっという間に出来ます。

余った布は、他の布と組み合わせて
つないで更にもう一つ・・。
更に・・。

合計三枚出来ましたニコニコ




パッチワークというほどの物では
ないけれど、
組み合わせを考えるのは楽しい。

この布では、オーバルバスケット用に布キットも作りました。

大き目の花柄は蓋
ストライプのところは布を縦目に使用して
側面に。

耳のところは、蓋裏ポケットに使うようにすると
ピンク色がフリフリ部分に当たり
恋の矢

内側には、少し派手な別の布を合わせます。

丸みを帯びたカルトナージュには
可愛い布を使いたい。

春ですし、
小物やプライベートで使うものは
ピンク&ピンクも楽しいラブラブ



さて、ACODECOでは、
4月から新たなクラス編成をして
ようやく落ち着いてきたところです。

現在、在籍してくださっている方のために
少人数で余裕を持ったレッスンが
出来るようにと
初級から進級してきた方を交えて
クラス編成をしたのです。


横浜元町での1デイレッスンについては、
大変申し訳ございませんが

レッスン以外の仕事が完成するまでの間
もうしばらく
再開するのを控えることに致しました。

元町・初級クラスは開講しておりますので、
よろしくお願い致します。



中目黒のパッセコンポセでの1デイレッスンは月に一度
第二日曜日に開講中。


教室については、
人数を増やすことに重点をおかず、
内容を充実したものにしたいと考えております。

実現に向け、
日夜努力をしているところでございます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ACODECO