昨夜は、多忙な父母との時間が合わずに
延期となっていた我が娘のお誕生日ディナーへ。
自宅でしたり、どこかへ食事へと色々ですが、
今回は、卒業、入学と重なったこともあり
銀座 CHANELビル 10階 BEIGE Tokyo へ。
一頃、話題になっていた時は予約が全く取れませんでしたが、
最近は落ち着いたのか、難なく取ることが出来ました。
それでも、店内は満席。
お誕生日だとあらかじめ伝えておいたので、
デザート皿には、お祝いと名前をショコラでデコレーション。
帰りには、店内をバックに写真撮影。
二分で出来るカードにも、お誕生日メッセージが!
海外旅行で勝手に撮られてしまう写真のようでもありました。
後で売りつけられちゃうようなの。一緒にしてはいけないと思いつつ・・・。
お料理はもちろん、満足できるものでしたが
やたら、お菓子・スィーツが多いのには少し閉口。
一つ一つはとても美味しいし、繊細で良いのですが、
パッションフルーツなどフルーツ系が特に美味しかった!!
四分の一はデザートだった?といいたくなるような具合・・・
最後にはマカロンのお土産まで。
でも、皆満足。
OPEN当初から一度は行ってみたかったお店なので、気が済みましたわ。
インテリアやテーブルが素敵で、クロスとティーカップの
統一されたベージュトーンや、
シャネルを意識したと思われる天井までのタペストリーや
椅子の布使いも素晴らしかったです。
でも、未だに印象的だったのは、
オークラのフレンチでのおもてなし。
あの時は、誕生日と伝えるをすっかり忘れてしまっていて
そのことを、私がテーブルについた時に何となくつぶやいたのでした。
それを聞いていたお店の方が、なんとサプライズで
最後にサービスで花火パチパチ(花火が挿してあり、火がついている状態)の
B.Dケーキをワゴンで運んできてくださったの!!
まだ、小さかった子供は大喜びですし、ケーキは美味しいし。
何より、サービスがさりげなくてパーフェクトでした。
最後に、お友達にも紹介してね!と小さなお客様に目配せしていたのも印象的でした。
本人も、よく覚えています。
あれは忘れられないですよ。
外資系のホテルやレストランが多くなって、ついそちらへ目移りしてしまいがちだけど、
やはり日本人の気配りは素晴らしい。感激モノよ。