今日で4日目。

明日が最終日です。


今日はカメラ持参で。

初めて撮影するゆとりが出来ました。


丁度3階ギャラリーは、南に面しているので、よい具合に光が入ります。


窓には、ギャラリーオーナーがフランスで買い付けてきたレースがかかっていて、

優しい柔らかな日差しが丁度背後から作品に当たり、

なんとも良い雰囲気なのです。


これをカメラにおさめない手はない。






今回展示は、3人共通作品として、

初級(基礎)レッスンで使用しているリボンボード、

ティッシュケース(ティッシュ出入れ口を付けなければ、ブック型の箱)

トレー(アクリル板付き)が3種類。いつも使用しているキットを使用。


この3点は、必ず使い、他にそれぞれが2点作ると決めました。

各自が、合計5点出展。


もう一つのコーナーでは、同じヴィンテージ布を使用して、違う作品・・・・

丸箱、A4サイズの靴箱タイプの箱、マガジンラック、

アンティーク風箱大・中・小をそれぞれが作製。





あとは、各自好きなものや合いそうな物、

持っているもの、過去のイベントで色を合わせて作った物などを

持ち寄り展示してあります。

ディスプレイ用に作りかけのものも展示したりもしています。


カラーコーディネートは、Kstyleがプロなので任せて、

フラワー関係は先日Lierreがコラボで制作したものを提供。


配置などはテーブルコーディネーターでもある私・AKOが、

ディスプレイの技を使いセッティング。


ライトやクロスは、昨年皆で揃えたものが活躍。


役割分担万全です。


明日は最終日、よろしくお願い致します。


それと、今日までに来てくださった方、

リピーターの方(昨日はレッスン、今日はカメラ持参で撮影にという方や、ヘラを買いにいらした、

顔を見にいらした・・!?というか質問をしにいらしたとか・・・色々。嬉しいことです。)ありがとうございます!!


撮影自由。手にとって拝見していただくのもOK、レッスン見学フリーです。


あと一日なので、私たちも楽しませていただきます。

明日も良い天気だと良いですがクリスマスツリー