みなさま

 
こんにちは
 
『マイナス5歳のコーディネートルールをご提案』
パーソナルスタイリストしばあきです。
 
 
最近の千葉、東京あたり、そろそろ本格的に暖かくなってきていますね。
 
 
朝晩は気温が低いといいながらも、芯から冷える〜という日は少なくなってきました。
 
 
というか、あまり重ね着しすぎると日中は暑いくらいでもしかして更年期か( ̄◇ ̄;)??と心配になってみたり。。。
 
 
そんな一人で勝手に暑がっている中、駅のホームでいまだにニットのストールやもこもこ素材のマフラーをぐるぐる巻きしている人が何人もいてびっくり!
 
 
朝晩寒いからかもしれませんが、見た目がもうNGです!!
 
 
3月に入ったら、気温が低くても薄手のストールかスカーフにシフトしましょう!(雪国の方は別ですよ〜)
 
 
わたし、靴下が好きなことはよく書いていますが、
実はストールやスカーフも大好きなんです!!
 
 
コーディネートの一部としてはもちろん、実用的に夏でも日よけやエアコンで冷えすぎない様に愛用してます。
 
 
と言うことで、今日は
春にオススメのスカーフ使い
をご紹介させて頂きますね。
 
 
一枚あると超便利な大きめな正方形のスカーフ。
優秀なワキ役って感じで、ワンランクアップしたオシャレを演出してくれます。
 
 
例えば、春に人気のボーダースタイル。
 
 
でも今の時期は、まだまだ首回りが肌寒いし、なんだかちょっと寂しい感じ・・・
 
{BB04D507-1F08-40AD-8C2A-791179D2ED37}
 
そんな時に、こんな風にちょちょっとストールを巻いてあげると、ちょっと大人のセンスがプラスされますよ^^
 
image
 
 
こんな巻き方もオシャレ♡ そして防寒効果もあり!
{2D0679E7-80AC-4102-8AF9-1A3D0577D79E}
 
 
お仕事風にはこんな使い方も。 
{A1172846-DF92-4B91-9571-71E531651274}
 
 
おまけにカバンに付けても可愛い♪
{4F2C3FFF-1E5B-457B-8C30-CDDB6ED9BA29}
 
昔はスカーフってなんだかおばちゃんっぽいあせるって思ってましたが年齢とともに、私にも似合うようになりました。笑
 
 
今はデザインも豊富だし、使い道もたくさんあって、特に大人の女性だったら、何枚あっても良いアイテムですよね。
 
 
裏技としては、食事する時に、膝にかけたりしてもとってもエレガント♡
 
 
 
ちなみにカバンに付けたスカーフはGUで990円でしたウインク
 
 
まだ持っていない方は、プチプラでも充分使えますのでぜひ見に言ってみてくださいね。
 
 
冬のマフラーはもう片付けて、今日からスカーフで首元スッキリさせましょう。
 
 
今日も最後までお読み頂きありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。

 

ご提供中のメニュー

 

*ファッションのお悩みカウンセリング+骨格診断+同行ショッピング

( 180分)

*イメージヒアリング+同行ショッピング(150分)

メニュー詳細はこちらから

 

NEW!*大人のセンスアップコンサル@カフェ

詳細はこちらから

 

お問い合せはこちらから

しばあきのインスタグラムはこちら

↑日々の靴下やコーデをアップしています

お申込はこちらから