みなさん

 

こんにちは

 

しばあきです。

 

 

先日、60代の私の母が「靴が欲しい」というので、デパートへ見に行きました。

 

 

年齢的には「歩きやすさ」が一番大事なので、スニーカー系を買い足そうということになり、売り場をウロウロしていると、

 

 

「この真ん中の赤いのが色もかわいいし、履きやすそうなんだけどどうかしら??」

と母。

 

 

{EF1DC849-E8E1-4D4F-B9D0-70464541C2A3}

 

ジャジャーン!

出ました!ウォーキングシューズ笑い泣き

 

 

確かにとっても歩きやすそう!ですが、

 

{CF844AF0-0F97-4DC9-9705-C31CC8A90214}

こちらはすでに持っているウォーキングシューズ。

 

私から見ると、持っているのと同じような感じに見えます・・・笑い泣き

 

 

でもわかる、わかります!!色々計算されていて歩きやすくて疲れにくい構造になっているので、年配の方にはとっても人気があるんですよね。

 

 

最近は種類も増えて、多少おしゃれなものも出てきているとは思いますが、やっぱり見た目は「THE ウォーキングシューズ」なものがほとんど。

 

 

お世辞にもオシャレとは言い難いデザインが多いですのが難点かと…

 

 

正直、商品としては素晴らしいと思います!本当に。

たくさんの研究を重ねて開発されているものだと思うので、機能重視の方には良いですよね。

 

 

ただ、個人的にものすごく不思議なんですが、なぜ

ウォーキンングシューズと呼ばれる部類の靴はいかにもおばちゃんぽいデザインばかりなのでしょうか?

 

 

歩きやすい機能をつけると、そうなってしまうのか?

そんなわけないですよねあせる

 

 

多分、ターゲットである年配の方々が選びやすい

デザインにしているのかも?

あくまで想像なのですが。

 

 

事実、うちの母も気に入って何足か買っているのでなんとなく安心感があるのかもしれません。

 

 

あとはやっぱり「歩きやすい!疲れない!」などの謳い文句の方が見た目より重要なんだと思います。

 

 

ただ、本心を聞いてみると「言われてみればおばちゃんぽいとは思うんだけど、ほかにどれを選んで良いのかわからない」と。

 

 

さらに、歩きやすくておしゃれなものがあるならそっちの方がいい!」と言っていました。

 

 

そうなんです!わざわざおばちゃんぽくなりたい人なんていないんです。

 

 

選択肢が少ないだけ。

要はどこでどう選んで良いのかを知らないってことですね。

 

 

ということで、ここからがパーソナルスタイリストとしての私の役目ウインク

 

 

今回はおしゃれなカジュアルなスニーカーに挑戦してみよう!と提案し、購入したのがこちら。

 

 {A4CE0AE8-B185-4DE8-879A-DAE9B26A9816}

ナイキの超定番コルテッツ

 

母は足が小さくて(21.5cm)、すごく幅が狭いのでなかなかサイズが合わないのですが、色々試着した結果、このナイキのシューズは細身で中敷を入れたらぴったりフィット!

幅が狭い方にはオススメです!

 

{A5451717-5A9C-406D-B081-6651AA29ECA2}

すべて母の私物です☆    コーディネイト by しばあき 

 

 

こちらのシューズ、超ロングセラーでお店のお兄さん曰く、いまでもナイキのレディースでは一番売れているそう。

 

 

そして、軽くてフィット感があるので歩きやすい!!

 

 

母もとても気に入ってくれましたニコニコ

 

 

足元も意外と年齢出ます。

 

 

ぜひおしゃれなスニーカーで、脱おばちゃんスタイル目指しましょう。

 

 

「選択肢を増やしたいけど、どうしていいのかわからない」

 

 

という方、ぜひ一度ご相談くださいね。

 

 
内容》
 
○ファッションのお悩み相談
○お手持ちのお洋服のコーディネート
(お写真ご用意頂きます)
○買い足しアイテムのご提案
○小物の使い方
○春のトレンドのご紹介
○あなたに似合うスタイルのご紹介
 
などなど盛りだくさん!
 
 
募集開始は3月9日(金)10:00 からとなります。
なにかご質問等ありましたら、いつでもお問い合わせくださいね。
 
 
歳を重ねた未来の自分が楽しみになるよう、今から自分のスタイル作りましょう!
 
 
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
今日も一日よい日をお過ごしください。
 
ご提供中のメニュー

 

*ファッションのお悩みカウンセリング+骨格診断+同行ショッピング( 180分)

*イメージヒアリング+同行ショッピング(150分)

 

メニュー詳細はこちらから

お問い合せはこちらから

しばあきの靴下インスタグラムはこちら

↑日々の靴下やコーデをアップしています

お申込はこちらから