みなさま こんにちは
しばあきです。
お立ち寄り頂きありがとうございます☺︎
さてさて、わたしがプライベートスタイリストの資格を取ったのは7月はじめ。
通っていたのは宮本佳美さん主催Beauteriaのプライベートスタイリスト養成講座です。
講師は大阪Beauteriaの衣笠たまきさん。
ご存知の方も多いかと思いますが、本当におしゃれで可愛くて裏表がない、とっても素敵な方です♡
わたしは中学生時代からダウンダウンの大ファン♡(年齢出ますね笑)、そして10年以上大阪出身の上司に仕事を教わっていて、今でも家族ぐるみで仲良くしてもらっていたりと、とにかく関西人が大好きなんです!
なぜあんなに面白いのか・・・そしてなぜ全ての会話にオチがつくのか・・・わたしの笑いのツボはかんぜん関西系です。前世関西人だったのか??
って、話逸れましたが、とにかくたまきさんの人柄が大好きです♡
もちろん学ぶべきことはしっかりみっちり教えて頂きましたが、ファッションだったり、メイクだったり、女性を美しく可愛くハッピーにするお仕事に必要なのはやっぱり一番は人柄!!と感じた講座でした。
心が美しくないと誰かを綺麗にするお手伝いできないですよね。
そしてたまきさんは基本、「みんなの得意を生かして好きな風にやったらいいよ~」というスタンス。
そしてご自身も「私はやりたいことしかやらない。」と明言。
これ、実はすごく大事なことだと気付きました。だって普通に生活していたら
好きなことしかやってなさそうな人ってなかなかいなくないですか??
そして「そうは言ってもそんなことできる人、一部の恵まれてる人だけでしょ~」
とついつい思ってしまうし、今までがまんしながらもやってきたこと、例えば仕事とか家事とかなんでもいいのですが、それらを急に全部やめるって難しいですよね。
なので私の場合、まずはやりたくないことをやめるのではなく、
やりたいことをやってみる。
から始めました。このたまきさんの講座に通ったのも行きたかったから。そしてパーソナルスタイリストの仕事をしたいと思ったから。
好きなこと始めたら心に余裕ができて、数年サボっていたスクラブ再開♡
色々試したけど、これが1番お気に入り(≧▽≦)
そうするとやりたいことを優先させるために、やりたくないことをどうにかやらなくて済む方法を必死に考えるようになります笑
人間、考えると何かしら解決策だったり代替案だったり出てくるもんです。
それらをあーでもないこーでもないと試しながら、気づいたら好きなことしかやってない!っていう未来がやってくるのかな〜と。
現実、私もやりたいことを始めてみたら、今まで想像すらしていなかったビジョンが見えてきました。
そして今はMyStyle起業塾に通っています。
人生1回。これからますます楽しみたいです。
時間は有限。
次回は起業塾のお話をつらつらと。
ここまでお読み頂きありがとうございました。