お盆過ぎてからも35度超えの猛暑のおかげで
完全に枯れてしまったのがプランターの苺
ランナーの生育も順調だったのに全滅してしまいました
早めに日影に移動してあげればよかった…
鉢植えで育てていたブドウ、クイーンニーナも急に枯れてしまい。こちらはどうやら虫か病気にやられた様子
クイーンニーナにもう一度チャレンジするかはホームセンターでの出会い次第かな
枯れたまま放置してたプランター達をようやく片付けて、お庭がだいぶスッキリ!
プランター作業は日陰でできるから助かります
畑には行けない、灼熱&雑草地獄すぎて
もう放置でい〜や〜って感じ
でも秋冬野菜を植えたいから畑も片付けないとなぁ〜
季節の変化がわからないくらい毎日暑くて
でももう夏は終わるから色々とお片付けしないとね
完熟南高梅を使って遅く漬けた梅干しも完成!
完熟の梅だからなのか、はちみつ漬けだからなのか、スモモみたいなフルーティさのある仕上がり
これはこれで美味しいけど、
去年青梅で作った梅干しの方が私の好み
来年はまた青梅にしよう
同じ作り方をしても使う梅によって全然味変わるのが面白い
完全自家製梅干しが作れるのはあと何年後かな〜
去年植え付けた我が家の梅の木、今年は実が2つなりました