人が踊っているのを見るのは参考になるよね。 | あさりまいこのブログ

こんばんは。

あさり@地味に地味に練習中です。


大体振りが入ってきたら、振付本家以外の動画も見るようになってきました。

皆さんどんな風に踊っているのだろうかと。

同じ動画を見て振り付けを覚えて踊っているはずなのに、若干捉え方が違うのかやはりそれぞれ違っていて面白いですよね。

何でそういう踊り方になったんだろう・・・って思いもう一度本家に戻って見返してみると『あ、なるほど』と自分が見落としていた捉え方なんかを発見したりします。


今練習している曲は初のコラボということもありまずは複数で踊るってどんな感じだろうっていう探り探りな部分はありますが、個人としては上手さよりも担当しているパートの細かい癖をどれだけ拾って自分でも踊るかってところに力を入れています←

すっげぇー視点がずれているような気もしますが、

これは私なりの愛情表現です(苦笑)

とはいうものの、たぶんそんなの見ててわかる人はいないだろうなって思ったりもしたりしますw



話は変わって。

東北はもう寒いです。

外撮影したいなと思いつつ約2か月くらい放置している曲があります。

秋でもなんとかなるべと思っていましたが、山のほうで初冠雪なるものを観測したらしいです。

やばい、冬が来る(((((((((((((((((((゜Д゜;)))))))))))))))))))

撮影間に合わなくなる。

ってか寒いよ。踊るのに・・・。

どうしましょ、衣装・・・。

作ったはいいけど何かイマイチでやり直そうかなとか思っていたんだけどそんな時間無いような気がしてきました。

来週あたりがラストチャンスか・・・。

ってかほんともう、バカヤロー!!!(やつあたり)



話は変わって(その2)


先日友達の娘の運動会(幼稚園)を見てきました。

踊りもあったので見てきたのですが、あーこれが幼児の動きだよなって何か改めて感じました。

ニコニコ動画を見ていると幼児でも驚くくらい上手に踊っている子もいますが、やはり彼女は特別なんだなって思いました。

子どもの体が未発達なのはもちろんの事ですが、幼児って動かせる体の可動範囲(?)みたいなのって狭いはずなんです。

自分が幼児相手に踊りを教えていた時(お遊戯的なやつですね、はい)なんかもその辺を注意された事があります(そんなの子どもが出来るわけないだろ的な助言です、はい)

そうなんですよね、リズム感にしても体の使い方にしても幼児ってこんなもんだよなって運動会を見て感じたんです。

もちろん元気いっぱい踊っている5歳児の彼女もとても上手で可愛くてニコニコして見ていますけど、まだまだ動きがたどたどしいというか子供らしいお遊戯も大好きです。


ということで、久しぶりに幼児向けの踊りがしたくなってきました。

最近は自分の実力以上の曲にも取り組んでいる私ですが、本来は幼児向けのお遊戯的踊りが専門です。ですっていうかでした。(たぶん)

来週、出来そうだったらやってみようかな。