産後クライシスとは、出産してから2年3年ほどの間に夫婦仲が悪化する現象。

 

 

いや、うちは大丈夫ですよ。いまのところは。

 

出産直後は、ましゃおみ社長が泣きまくりで、昼も夜もなくて、私の寝ているんだが、寝てないんだかよくわからない時は、

旦那さんが夜寝ているのが羨ましくて、腹たったりしていましたし。

 

あ~おしっこしているよって私に声かけてきて、自分で変えないとかあって、

はらたつわ~~~って思っていた時期もありましたけど。

 

 

旦那様も、ましゃおみ社長になれて、おむつ変えたり、お風呂いれたり、抱っこしたり、ミルクあげたり

積極的にやるようになってくれました。

 

友達からこの本の紹介を受けて、とりあえず読んでみました。全部まだ読んでいませんが。

 

 

 

子供が生まれると、がんばらなきゃってお互い思うからなんでしょうけどね。

お母さんは家のこときちんとやらないと。

我が子のお世話一人でがんばらないと!ってなって、一人ブラック企業になるんですけど。

 

旦那様も、家の支えるのは俺だ!!となって、仕事がんばっちゃって、残業とかしちゃったりするらしいですね。

 

育児に一番時間をとられるのが0歳。

その後、年齢を重ねるごとに、育児時間がわずかながら減っていくらしいですけど。

 

やはり、5歳まではとっても育児に時間をとられるのという数値が示されていました。

だからお母さんはめちゃめちゃ育児に時間を割いているわけです。

 

それなのに、お父さんは、子供が生まれたからこそ仕事がんばっちゃうみたいで。

5歳までのお父さんと独身と、もっと上の子供がいるお父さんだと、5歳までのお父さんが一番残業しているんだって。

 

一番お母さんからしたら、家にいて、いろいろ手伝ってほしいときに、お父さんは仕事がんばって、残業しちゃって。

夫婦が見ている方向が違うことから夫婦の不仲が生じることもあるらしいですね。

 

あとは、子供できても、ペースを変えない旦那様とかね。

 

なるほど~って思ったので。

とりあえず、旦那様に、5歳になるまで、仕事そこそこでいいよ。

もっと手がかからなくなったら(いつまでも手はかかるでしょうけど)馬力をいれて仕事すればいいじゃん。

私も仕事復帰するから、一人で抱えないでねってことは伝えて。

 

私自身も、そっか。0歳が一番育児に時間をとられるのかと思ったので。

全力で家のことは手を抜こうと思ったわけでした。

 

そのおかげで、家の雰囲気がだいぶリラックスした雰囲気になって。

ましゃおみ社長の欲求にも気付けるようになった気がします。

 

なんで泣いているのかわかるようになったし。

グズグズが減りました。

 

我が子を観察する余裕ができたのと、我が子に意識を向けられる時間が増えたのでしょうね。

 

 

とりあえず、私は本から学ぶことが多いので。

これからも本をうまく利用して、防げるものは防いでいきたいと思いま~~~す。

 

とりあえず、視野が広くなったので、産後クライシス回避いまのところできております!

ちゃんちゃん。