ご訪問ありがとうございます。
ベビちゃんの誕生を心待ちをしているブログになります
妊娠10か月目、42歳です
臨月突入
今日から臨月突入
妊娠10ヶ月となりました!
ここまでこれたことに
まずは感謝したいと思います。
妊婦健診
今日は妊婦健診にも行ってきました。
1.NST
赤ちゃんをモニタリング
赤ちゃんの心拍の変化と子宮の収縮を
モニタリング
特に以上はありませんでした。
2.妊娠糖尿病のため食事内容と血糖値チェック
栄養士の先生による
食事内容と血糖値の記録チェック
言われたこと
・体重はもう増やしたくない
・朝食と昼食の間が狭すぎる
・朝8時くらいに食べれる方が理想
・分食した方がいいかも
とのこと。
気をつけないと!
妊娠後期に入ってから
朝5時に目が覚めてしまい
そこからしばらく眠れなくて
7時半くらいにようやく眠れるみたいな
感じだったので朝が更に遅くなってしまってました...
これが良くないみたい...
早寝早起きのリズムに修正したいと思います。
3.バースプラン確認
提出したバースプランの内容を
看護師さんと確認
できること。できないことを
教えてもらいました。
4.診察
久々の院長先生でした
やったー!って感じでした。
赤ちゃんは特に異常なしとのこと。
GBS (B群溶血連鎖球菌)検査
内診台で会陰・膣・肛門周囲を
綿棒で拭って検査。
あとは子宮口の開きを確認
3.5cmでした。
体重は2,895g!
前回7/8(土)の時は2,200gでした!
だいぶ大きくなったような?w
大丈夫かな。もつかな。
帝王切開の予定を教えてもらい、
1週間後にまた行くことに。
5.採血&点滴
採血と鉄剤の点滴をしてもらいました。
妊婦健診で点滴したのは初めて。
鉄足りてないのかな?
いつもは服用なのですが今日は点滴でした。
これで妊婦健診は終了!
ベビーカー決定
マタニティ商品を購入
お腹が苦しくなってきたので
購入してみました。
お腹周りが苦しくないようにパジャマを購入!
ユニクロは高いので残りのマタニティショーツはこちらに決定
むくみ防止に医療用を購入!
冷えないようにはらまき着用

