ご訪問ありがとうございます。
ベビちゃんの誕生を心待ちをしているブログになります
妊娠9か月目、42歳です
↑前回の記事にいいね、ありがとうございます。
保活について
妊娠後期中にやりたいことの
1つが保活...
正直、1年休みたいなぁと
思いつつも激戦らしく
途中入園は難しいらしい...
そうなると1年休んだら
入園できるのは再来年の4月!?
1歳8ヶ月とかだけど🤣
とか色々考え中です。
来年の4月を狙うなら
今年の10月に申込まないといけなく
産後だと時間がないから
今のうちに見学へ
STEP1
- 自宅から徒歩10分以内の保育園をピックアップ
- 園のHPや区が提供している資料を読み込む
STEP2
- 園へ電話して見学の依頼をする
STEP3
- 園を見学
見学してみて気になったこと
・おむつのサブスク便利?
⇒月2,800円とか高くないですか?それぐらいの価値があり?
・カリキュラムは何があった方が良い?
⇒英語?体操?リトミック?スイミング?
・園庭はマスト?
⇒園庭ある円の方が良いのかな?
みなさんは、どこを重要視して決めましたか?
あと保育園って口コミあまりなくないですか?
ベビーカー決定
みなさん、おすすめのベビーカーございますか???
マタニティ商品を購入
お腹が苦しくなってきたので
購入してみました。
お腹周りが苦しくないようにパジャマを購入!
ユニクロは高いので残りのマタニティショーツはこちらに決定
むくみ防止に医療用を購入!
楽天市場
1,500円
冷えないようにはらまき着用

