講演会の後は

素敵ランチと下呂観光キラキラ


顔ハメ大好きラブ



写真左 西久保ひでこ断捨離トレーナー
写真右 ワタシ

やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナー
あきコロことすずきあきこです

上田ゆみこ断捨離トレーナーの
この度の企画

・講演会のみ
・講演会とランチ
・講演会とランチと観光
と選べましたおいで

下呂に檀葉子断捨離トップトレーナーを
迎えての講演会の後は

雰囲気のいいお店で素敵ランチキラキラ



素敵ランチからの

サプライズプレゼント音符

オーダー断捨離クッキー

下呂温泉だから温泉マークおいで



ランチの後は観光
小坂の滝めぐり



ガイドさんのお話にふむふむ



紅葉がはじまっていました🍁



↑マイナスイオン8,050って…爆笑

マイナスイオン浴びまくり

とにかく癒やされる

気温6度でちょっと寒い



やっぱり断捨離Tシャツ登場



雄大な自然



上田ゆみこ断捨離トレーナーは転勤族

まるでツアーコンダクターのよう

あっぱれですキラキラ



滝めぐりで久しぶりに歩いた山道

太陽の光、虹、風の音、水の音、温泉


おおいに癒され

講演会で学び

パワーチャージキラキラ


伝統文化を大切にし

地元に根ざした

地域に貢献する

トレーナーでありたいと


断捨離®️提唱者やましたひでこに誓った

トレーナーの講習生の頃を思い出しました照れ


やる気むくむく

乞うご期待指差し飛び出すハート


ブルー音符むらさき音符ピンク音符

講演会のアンケートを

昨日から数日にわたってシェアしています


ご参加の方

他者の気づきも新たな気づきになることも!


ご参加できなかった方

ぜひ、ご参考になさってください!


断捨離®️式「お金と意識」
檀葉子断捨離トップトレーナー
10月21日名古屋講演会アンケート②

・お金を気持ちよく出すことを意識していても、まだまだお金は使いすぎてはいけないと思っているなーと感じました。お金がなくても大丈夫は自分創り、という言葉が印象に残りました。

・とても分かりやすくて、これからお金に対しての意識を変えていこう!と思いました。実家の両親が残してくれたお金を使うのに、少々後ろめたさがありますが、これからは感謝して使います。

・やさしく、やわらかい感じで、心地よく、わかりやすいセミナーでした。

・「お金へのしばり」を無意識にしていたことに気づきました。お金の使い方は「自分の思考そのもの」まさに、そのとおりだと感じました。

・何度目かの参加ですが、いつもわかりやすくお話が入ってきますが、その時、うんうんと思っても忘れていることも多いです。





★募集中のイベント↓↓↓★
今年もやります!クリスマス会🎄


応援してもらえると励みになりますおねがい

ランキングに参加しています
応援のポチッとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

◆あきコロサービスメニューは工事中注意

しばらくお待ちください


◆BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」

◆断捨離®︎塾

やましたひでこ断捨離塾

◆断捨離®︎YouTube公式チャンネル

『断捨離®︎』は

やましたひでこ個人の登録商標です