おはようございます。
昨夜のサッカーワールドカップ初戦コロンビアに勝利で日本中盛り上がってますねー!
私はこういう時だけのにわかサポーター笑
それでも、やっぱり日本勝利は嬉しいニュースです。
明日は、我が家の次男坊もいよいよ市内総体!
こちらは本当に旦那にとっても私にとっても大イベント!
息子には変な圧をかけないよう気をつけつつ 笑
頑張って応援したいと思います。
*
昨日は、午後の骨盤調整からだほぐしケア施術のお客様の前に、朝からフェイシャル施術トレーニングでした。
現在、お二人頑張ってトレーニングに励んでおります。お二人とも美容に関しては全くの素人さんですが一生懸命お仕事にしようと頑張っています。
限られた時間の中、技術を習得するというのは大変な事。実際にここに来てやる事よりも、自主練習が大切になってきます。
今日覚えた事を自分の身体に覚えさせてあげる事。そうすれば、次はそこからまたさらに先に進めるのです。
でも、ここだけで覚えようとすれば、また次、前と同じスタートではほとんど変わりません。
これは、エステの痩身コースなどでも言える事。
サロンに来て、例えば1回1kg落としたとします。
1週間後、1kgキープじゃなくても500gを落としたまま来れれば、ちゃんと確実に減っていきます。
でも、また以前と同じ状態で来てはいつまでも変わりません。
要は何事もまずは自分があってのサポートであるという意識がないと、力は発揮していかないものですよね。
それは、勉強でもそうですし、お仕事にしても、全ての事で言えるなーと思います。
同じ向きで力を合わせあえれば、それこそ、想像以上の効果を出すでしょうしね。
知識や技術を教える事はそれなりにエネルギーを使います。
でも、それをきちんと受け取ってくれるのは嬉しい事ですし、エネルギーを大事にしてくれる事を有り難く思います。
私も教える側としても私自身ももっと磨かなくちゃと改めて思いました。
私のところにいらっしゃる方の多くは、何か何か…と思いながらも何もできず悶々とした思いを持っていらっしゃる方も多い気がします。
そして、これまで、セッションなり、施術を受けながら、何かを感じ、『はじめの一歩』を踏み出していかれた方も多いです。
このはじめの一歩こそが実は1番勇気とパワーが必要だと思っています。
動き出すと、意外と動く事には抵抗がなく、自分の『決める』事だけだったなって事に気付きます。
いくつになってもまだまだ『はじめの一歩』諦めないでくださいね。
さあ、お二人!
デビューに向けて頑張っていきましょうー
女性のためのトータルメンテナンス
C'EST CHOUETTEセシュエット
小関亜希子
